goo blog サービス終了のお知らせ 

夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

畑仕事  

2006-09-06 19:36:47 | Weblog

  朝から涼しい一日で、種まきの準備に畑を耕しました。畑用の耕運機もありま
  すが、わたしは使えないので熊手(四つ具輪)で耕し鍬で畝作りです。

   何日もかかり草は抜いてあったので、鶏糞やボカシと言われる生ごみを処理した
 ものをいれ、8Mほどの畝を3列作りました。少しの間は発酵させるためにそのまま
にして,1週間程したら種まきをします。

  大根、小松菜、エンドウ(これは10月に)など種は買ってきました。苗で植える
 ものもあります。葱苗などは近所でたくさん頂いたものでよいのです。その他は
 少しでよいもの、レタスやブロッコリーなどです。

   ほんの少しだけの野菜作りで、ひとに聞いたり、見よう見まねのため上手くでき
  ないこともありますが、出来ると楽しみなので続けています。

  野菜種を買ったついでに、花種も買ってきました。作りやすく大きくならない(畑
  の空き地に作るため)もの、作りやすいもので金盞花や石竹にしました。
        玉すだれたくさん咲きました       ツルムラサキ(これは4本棒を立て
                           ロープを巻いて巻かせました
       



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (yukiko1939)
2006-09-06 21:49:55
いつもありがとう。雨の降る前に今日は,日野菜一筋とほうれんそう一筋まきました。大雨でよかったです。でも、たねをまくのだけれどうまくおおきくならないのです。肥料がたらないのですか?

すごいつるむらさきですね。もう、頂いていますよ。ありがとう。
返信する
たまねぎはなえを買うのですよ (純子)
2006-09-06 22:28:53
 ひのなは漬物にすると美味しいですからね。

 今からしっかり蒔きます。
返信する
畑仕事 (おけいはん)
2006-09-07 18:19:46
純子さん、畑仕事おつかれさまでした。

純子さんのエネルギーはすごいね。

感心します。
返信する

コメントを投稿