11年前あれほど世間を騒がせたオウム真理教でしたが、やっと代表の麻原
彰晃の「死刑」が確定となりました。最高裁も「打ち切り」としたようです。
松本サリンから坂本弁護士一家殺害、そして地下鉄サリン事件では多くの
死者を出したのですから、実行犯はもとよりそれを指揮した代表は当然の
結果でしょう。これで全てオウムは解決ならばですが、教団は名をアーレフ
と変え存在しているのですから、どのような動きをするのか未知数です。
それにしても、どうして若い頭の良い若者がオウム真理教の虜になったのか
わたしには理解できません。ましてやただ信仰だけならばですが世間を震撼
とさせるような事件を起こす宗教を何故?と思います。
宗教も世界においても昔から戦争を巻き起こしていますから、今のイラクも
昔の十字軍の戦いも清教徒革命(ピューリタン革命)も宗教戦争ですから
怖いです。
今日本でも昔からの仏教、神教以外に新興宗教がたくさんあり、かつて
日本統一教会は韓国での集団結婚式で問題となりました。またエホバなども
(よく布教に何人かで来ますが)手術の際に輸血をさせないとか、中には集団で
自殺、また信者から金品、財産まで没収する。家にある仏壇まで放棄させる。
などと聞く時、どうして容易く信者となっていくのか解せません。
「人間は弱い」苦しい時に救いを求めて入信するのでしょうか。わたしは
無神論者(父は職業として神道)ですから、何かに救いをと思っても宗教に
と言うことはないでしょう。 「達観」て言葉好きですが、達観できるほどの
修養は積んでいませんから、藁でもつかみますか。
ヤブラン 秋明菊 1輪だけ咲いた
世界でも、宗教が異なるからと言って、人々を国から追い出し戦争をし・・・。
本来、宗教は自分の心の支えであり、人に強要したり、人の命を奪ってもいいという教えは無いと思うのですがどうなのでしょう。
こんな世の中が続けば、今に社会は悪人しか残らなくなるのでは・・・、こんなことを考える私も偏った人間なのでしょうか?
う~ん、難しい。本当の平和を
自由の時代ですから何を信仰してもいいけれど、戦争を起こしたり、社会に迷惑をかける行いは 許せません。世の中には変わった宗教もありますね。集団生活のヤマギシ会などもそうですね。