暖かく穏やかな一日で、町内にあるホテル「スペイン村」へバイキング料理
を食べに親戚のTさんとTさんの友だち夫婦の4人で行きました。
ホテルではほぼ毎月ほど、2日間だけバイキング料理(2000円ー昼食)
を食べさせる企画となっています。毎回メニューも変わり、和物、洋物、スペ
イン風あり、わたしは専ら和物(日本食)を頂きます。今日も散らし寿司、白身
魚、野菜などの煮物、サーモン、牛肉(揚げたものでないもの)などでした。
野菜(赤ピーマン、人参、ほうれん草など)を使ったムースが珍しいでした。
Tさん夫婦は毎回「イカ墨カレー」がおいしいと楽しみに食べています。
デザートもたくさんありますが、なかなか食べられません。アイスクリームは
今日はオレンジとコーヒーの2種類でした。ひんやりとして、口の中がさっぱり
とおいしいでした。
食事後ホテル内にある温泉「ひまわりの湯」に入りました。1000円ですが、
食事をすると半額になります。露天風呂にも浸かり、「いい湯だな・・・」の
気分を味わいました。
渋柿採り
先日渋柿で干し柿を作ったらきれいに乾きおいしかったので、まだ生って
いる柿を採りにTさんと行きました。子供の頃は干し柿作りを手伝ったもの
です。竹串に挿し軒につるしたのを乾きかけると、抜いてきて食べたもの
です。
今は串もないので、近所では軸をひもで結んで棹にかけています。
わたしは、皮をむいてざるに入れて干しました。乾いてきてはときどき種の部
分を揉んで軟らかくします。 そのままおやつとしてもおいしく、大根なます
にも 使用します。干し柿作りも楽しいものです。