皆さん、アクロカントサウルスをご存知でしょうか?この恐竜、全長12.5mとでっかくて、なんと
背骨の突起が伸びて背中が盛り上がっていました。この盛り上がりはおそらく体温調節に役
立てていたと思われます。(画像は「恐竜図解新事典」(黒川光広作、小峰書店)) 白亜紀前
期の北米大陸にはティラノサウルスと同じくらいの大きな肉食恐竜がいたのですね。
背骨の突起が伸びて背中が盛り上がっていました。この盛り上がりはおそらく体温調節に役
立てていたと思われます。(画像は「恐竜図解新事典」(黒川光広作、小峰書店)) 白亜紀前
期の北米大陸にはティラノサウルスと同じくらいの大きな肉食恐竜がいたのですね。
