恐竜だいす記!

恐竜絵本作家の日々雑記帳

スティラコサウルス

2007-03-13 08:47:05 | 恐竜紹介
スティラコサウルスは、全長5.5メートルほどのツノ竜(植物食)
です。(画像クリックしてね。)
スティラコとは「とげ」という意味です。
同じツノ竜のトリケラトプスよりもかなり小柄ですが、
えり飾りに、はでなスパイクを持っていて、子どもたちに人気があります。
このスパイクは肉食恐竜に襲われたときに武器として役立てたほか、
今のシカのように、オス同士でりっぱさを競って、
順位を決めたとも考えられています。
えり飾りの骨には大きな穴が開いていました。
私は、ここの皮膚には敵を威嚇する目玉模様があったのではないかと
考えています。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ことらかみつく! | トップ | 童美連懇親会 »
最新の画像もっと見る

恐竜紹介」カテゴリの最新記事