城台山日記

 城台山の麓で生まれ、毎日この山に登り、野菜・花づくり、読書、山登りをこよなく愛する年寄りの感動と失敗の生活日記です。

ノリさんのガーデンノート⑪・夏越しは難しい 23.10.16

2023-10-16 19:10:46 | バラ、クレマチス等
 皆さんの家の鉢物は今現在元気でしょうか?

 我家の鉢物、クレマチス、クリスマスローズ、その他多年草の一部は枯れてしまったり、全く元気がない状態になっている。

 その一つはクレマチス。新しい蔓が出ているか、葉がついた古い蔓が残っていれば大丈夫である。上部が全て枯れてしまっていても、この時期でも新しい芽が出てくる可能性もあるので、もう少し見守りたい。もちろん、根の部分も枯れてしまっていれば、もうどうしようもない。鉢から抜いてみて、宿根の塊がなくなっていれば枯れている。

 夏の暑さに耐えて一輪だけ花をつけている

 シルホサ この品種は10月~冬が花期となる 夏はほとんど枝(葉がない)だけになるので枯れているかどうかわからない
 枝の先端部分を切って、中が緑色であれば生きている

 概して、地植えか大きな鉢(土がおおい)で育てているのは強いので、夏が少々暑くても枯れることはない。

 次はクリスマスローズ。昨年まで上部が枯れてしまうことはほとんどなかったが、今年はまともな葉を残しているのはほとんどなかった。
暑くなると例年のとおり半日陰の場所に移動した。枯れたのは暑さのせいか、それとも水やりなど管理が十分でなかったのだろうか。
9月下旬に根の塊が残っていない(2つの鉢)のを除き、植替えをした。

 新しい芽が出てきているもの、枯れた葉はついているが、新しい芽は出ていないものの両方がある
 生きているかどうか判別できないので、施肥は行った

 庭の一角にある地植えのクリスマスローズは元気だ

 現状では鉢植えのバラのどれも枯れていないが、元気のないのが多い。秋のばら(地植え)は、現在開花中あるいはつぼみを膨らませているので、いずれ紹介する。ただし、花数も少なく、また一度に咲くことは期待できないので、写真を撮りためてということになる。


 ムラサキシキブ 色づいて来ている


 キンモクセイ 花が終われば剪定する


 ヤマブキ 我家は毎年この時期に咲く 写真撮影後剪定した

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンポ(旦保)・城ヶ峰を登... | トップ | 大学同窓会 23.10.20 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バラ、クレマチス等」カテゴリの最新記事