醸楽庵(じょうらくあん)だより 

主に芭蕉の俳句、紀行文の鑑賞、お酒、蔵元の話、政治、社会問題、短編小説、文学批評など

醸楽庵だより  973号  白井一道

2019-01-20 14:15:21 | 随筆・小説


  2019年1月例会 酒塾唎酒出品酒
   

A、季節限定品(12月~3月末頃)無濾過自然酒
五人娘 純米生原酒「しぼったまんま」生原酒 新酒 720ml 1698円
千葉県香取郡神崎町神崎本宿   株式会社寺田本家 
  米の栽培方法/無農薬米 麹米・掛米/千葉錦100% 精米歩合/麹米70%・掛米70% 
麹菌/自家培養 酵母/無添加 アルコール分/17度 日本酒度/-3  酸度/2.7 アミノ酸度/1.9
今年も初搾りの新酒「しぼったまんま」の蔵出しが始まりました。 原料のお米は、自家田で無農薬で栽培した在来種千葉錦100%です。この種籾は、以前に茨城大学の農学部の先生との共同研究し、筑波のシードパンクから分けていただいたもの。毎年自家採種しながら大切に栽培してます。5月の終わり頃に田植えをしました。栽培中はたくさんの方に草取りなどお手伝いをいただき、9月の中旬に稲刈りしました。
 その貴重なお米を70%に精米し、10月の中旬から蔵でお酒仕込みが始まりました。蔵付きの天然菌による麹作りから始まり、酒母造りでは気温がまだ少し高かったのですがしっかりと蔵付きの乳酸菌と酵母菌を培養し、醪は3段仕込みでじっくりと発酵しました。搾りたての華やかな味・香りを楽しんでいただきたく、うすにごりでビン詰しております。豊かに広がるお米の醸された味わいと、天然発酵ならでは酸味とキレをどうぞお楽しみください。(24代談)

B、会津中将 生純米原酒  720ml 1500円
  福島県会津若松市  鶴の江酒造株式会社
  酒造米:会津産五百万石  精米歩合:60% 槽搾り新酒
  昭和五二年に藩祖保科正之(徳川家光の弟)の官位にちなみ「会津中将」を発表。搾りには昔ながらの槽を使い、伝統的な製法で醸している。

C、三連星無濾過生原酒純米直汲み 限定品  720ml 1475円 
  滋賀県甲賀市水口町   美冨久酒造株式会社
  酒造米:滋賀県産吟吹雪 精米歩合:60%  日本酒度:+6 酸度:1.6
  お酒をしぼった先から直ぐに瓶詰め、鮮度抜群の新酒

D、紀伊国屋門左衛門 原酒 しぼりたて新酒  720ml 1200円
  和歌山県海南市  中野BC株式会社
  酒造米:山田錦29%、出羽燦々71%  アルコール度:18度  精米歩合:65% 
   
E、高千代 本醸造 扁平精米 辛口  新酒 720ml  898円
  新潟県南魚沼市長崎       高千代酒造株式会社
  原料米: 一本〆 こしいぶき 精米歩合:扁平精米 63% 日本酒度:+5.0 酸度:1.4
アミノ酸度:1.3  アルコール分:16度
 
酒塾のしをり  第三三号。スローフードの日本酒とファーストフードの日本酒
  旨いワインが飲みたい。これがスローフード運動の始まりだった。旨い日本酒を飲もう。旨い日本酒を飲みたい。これが寺田本家の酒造りだった。じっくり時間をかけた酒造りには蔵人の心が籠っている。美味しいものには作った人の心が籠っている。日本酒とは、微生物の生命活動の賜物である。微生物の生命活動を活発にすることが美味しい日本酒を醸すことだ。このような理念に基づいて酒造りを寺田本家はしている。