醸楽庵(じょうらくあん)だより 

主に芭蕉の俳句、紀行文の鑑賞、お酒、蔵元の話、政治、社会問題、短編小説、文学批評など

醸楽庵だより  241号   聖海(白井一道)

2016-03-21 17:13:16 | 随筆・小説

  「フィンランディア」で野党共闘を励ます

侘助 昨日(3月20日)、渋谷駅前で「市民のつながりで野党共闘を応援しよう」という集会が開かれていた。
呑助 ワビちゃん、参加したんですか。
侘助 いや、ネットで見たんだ。
呑助 どんな集会だったんですか。
侘助 駅前広場でオーケストラ演奏が始まったんだ。あー、聞いたことがある曲だなと思ったが、曲名が思い出せない。突然、思い出したんだ。「フィンランデァ」だ。
呑助 野党共闘応援になぜ「フィンランデァ」なんですかね。
侘助 「フィンランデァ」という曲を作曲したのはシベリウスだよね。
呑助 フィンランド人ですね。「フィンランディア」はフィンランドの第二国歌と云われている曲ですよね。
侘助 なぜ、「フィンランディア」がフィンランドの第二国歌とまで言われているのかというと、それはシベリウスが生きた時代のフィンランドはロシアの植民地だったからなんだ。帝政ロシア帝国はフィンランドから税金を無慈悲に搾り取った。特に皇帝ニコライ二世の時代になるとロシア政府の財政が窮乏し初め、圧政は強化されていたようなんだ。
呑助 日本の明治政府が朝鮮を植民地支配したような状況だったんですね。
侘助 そうなんじゃないかとおもうね。シベリウスが「フィンランディア」を作曲した1899年はまさにロシア革命の前夜だと言って時代だよね。
呑助 フィンランド人はこの曲を聞くと心が奮い立つという話を聞いたことがありますよ。
侘助、そうらしいね。フィンランド人のロシアからの独立心を奮い立たせる曲だからね。この曲には最後に合唱がついているよね。
呑助 そうですね。心に秘めた熱い思いを静かに歌っていますね。
侘助 渋谷駅前でも合唱をしているんだ。アンサンブル・フォー・ピース、平和と自由を愛する合唱団が歌っていた。あまり歌詞が分からなかったがね。
呑助 フィンランド語の詩はどのような内容なんですかね。
侘助 合唱団員の女性が最後に合唱の歌詞の内容を説明しながら、戦争法に反対する理由を述べていたよ。
呑助 合唱は何を歌っているんですかね。
侘助 さあ立ち上がれ,
スオミ,高々とあげよ
偉業の記憶の花束で飾られた自分の頭を
さあ立ち上がれスオミ,お前は世界に示した
他民族による支配をはねのけたことを
圧政に屈しなかったことを
お前の一日が始まるのだ,祖国よ
呑助 「スオミ」とはなんですか。
侘助 「フィンランド」のことをフィンランド人は「スオミ」というらしい。
呑助 独立運動に立ち上がれという歌なんですね。
侘助 だからね。日本はアメリカの属国だという認識なのかな。アメリカから独立しろというメッセージを発していたんだと思ったね。
呑助 確かに、沖縄の状態など見ているとアメリカの属国に日本はなっているのかなと思いますね。
侘助 ほんとにそうだよね。tppの内容などを知るとそう思うよね。
呑助 tppとはそんなひどいものなんですか。
侘助 元外交官だった孫崎享さんは「オールジャパン:平和と共生が主催する「安倍政治を許さない!参院選総決起集会」の席上で発言していた。tppは売国の条約だと静かに力強く発言していたよ。
呑助 なぜ、tppは売国の条約なんですか。
侘助 isd条項がtppにはあるでしょ。日本の法律や規制が日本に進出してきた外資に損害を与えた場合にはwtoの仲裁裁判所に外資は訴えることができる。この仲裁裁判所の判決は日本の最高裁判所の判決に優越するようなんだ。これは日本が主権を失い事だとね。

醸楽庵だより  240号   聖海(白井一道)

2016-03-20 15:04:49 | 随筆・小説

 野党統一候補続々誕生

侘助 今年七月の参議院選挙が面白くなってきたね。
呑助 何が面白いんですか。
侘助 選挙で世の中が変わる。これが実感できるような気がしてきたんだ。
呑助 そうですかね。世の中はそうそう簡単には変わらないんじゃないですかね。民主党が政権をとったら世の中が変わるかなと思いましたがね。変わらなかった。民主党は自民党と変わらない政治をしましたからね。
侘助 確かにそうだったね。しかし今度は違うかもしれないなと思い始めているんだ。
呑助 自民党という政党はなかなか手強い政党なんじゃないでしようかね。
侘助 押したり、引いたり、優しくしてみたり、厳しくしてみたり、いろいろな手法を持っているからね。用心しなくちゃならないとは思うね。
呑助 沖縄、辺野古に基地建設を強行に進めていたが、参議院選挙が近づいてきたからということなんでしようが、工事を今、止めているんでしよう。
侘助 今、辺野古の海は静かになっているようだ。沖縄じゃ、反対運動の成果だと喜ぶ一方で油断してはいけないと警戒を怠ってはいけないと思っているようだ。
呑助 自民党は政権をもっているんですからね。決して辺野古に米軍基地の建設を諦めることはないと思いますがね。
侘助 なにしろ、自民党だけじゃないからね。防衛相、外務省、法務省を中心に幹部役人たちはほぼ全員が辺野古に米軍の新基地建設をしようとしているわけだからね。官僚といわれる役人たちを敵に回して辺野古の米軍新基地建設を取りやめさせることは本当に難しいと思う。しかし、正しいことには官僚といえども反対はできないからね。
呑助 問題は正しい、正しくないという問題ではなく、日本の安全のためにはということなんじゃないんですかね。
侘助、安全のために軍事力を強化するという考え方だよね。
呑助 軍事力を強化することなしには、やはり安全は守れないと言う考えの人が多いんじゃないかと思いますけれどね。
侘助 うーん、難しいね。しかし沖縄の人たちは軍事力の強化によっては安全は守れないと思っている人たちが多数派なんじゃないかなと思うよ。オール沖縄の選挙で翁長知事が誕生したように今年夏の参議院議員選挙ではオール日本が誕生し、自公政権が参議院では少数派に転落する事態が生まれる可能性が出て来ているようだよ。
呑助 野党共闘候補が出現しているんですか。
侘助 新潟選挙区でも民主党が独自に衆議院議員であった菊田氏を参議院議員候補として立候補させる決定をしたが取りやめさせ、生活の党の元参議院議員であった森ゆう子を野党統一候補とすることに決まったようだ。
呑助 その他にはあるんですか。
侘助 長野県では元TBSのニュースキャスターだった杉尾秀哉氏が引退する北沢俊美元防衛相の後任として次期参院選に長野選挙区からの出馬を表明した。民主党公認候補として立候補するようだが、杉尾氏と共産党、民主党との間で政策協定書を調印し、共産党は立候補者を取り下げた。
呑助 熊本、新潟、長野、他の県でも野党統一候補が出現しているんですか。
侘助 宮城県でも民主党現職の桜井議員との間に共産党は政策協定書を調印し、野党統一候補として桜井氏は立候補するようだからね。
呑助 続々と野党統一候補が生まれているんですね。
侘助 自公側はきっと死に物狂いで選挙戦を戦うだろうから今度の参議院議員選挙は面白くなりそうだと思っているんだ。
呑助 本当に野党統一が実現し、自公推薦の候補者が落選するようなことが起こると面白いですね。
侘助 私は面白いと思っているんだ。しかし、油断していると野党統一候補は当選しないだろうね。山形市長選では野党統一候補が自公推薦の候補者に敗北しているからね。

醸楽庵だより  239号   聖海(白井一道)

2016-03-19 12:56:26 | 随筆・小説

 東海道53次、50番目の宿 水口宿の酒 美富久酒造のお酒

侘助 滋賀県甲賀、「美冨久酒造」さんのお酒には随分親しんでいるよね。
呑助 中心は「三連星」ですかね。
侘助 「三連星」は美冨久酒造さんの中心的な銘柄商品になってきているようだね。
呑助 「三連星」とは、まず見かけない銘柄のお酒ですね。どんな思いでこのような銘柄を付けたんでしようかね。
侘助 ホームページを開いて見ると次のような言葉に出会ったよ。三連星とは、滋賀県甲賀市にある蔵元「美冨久酒造株式会社」で新しく立ち上げた新ブランドのお酒です。名前の由来は若手30代の社員蔵人3人を中心に醸す〈三〉、種類を純米大吟醸、純米吟醸、純米酒の3種類を中心に出していく〈三〉、各種類の中に無濾過生原酒(通年商品)、特別限定、季節のお酒の3タイプを出していく〈三〉、そして・・・現在創業100周年を目前に過去三代の蔵元に敬意を表しての〈三〉。〈三〉がずっと連なり星のごとく輝けるお酒を目指して名づけましたと、ね。
呑助 「三」という言葉に拘ったネーミングだったんですね。
侘助 美冨久酒造さんのお酒の特徴は何といっても骨格のしっかりしたお酒なのかな。味がのっているよね。
呑助 無濾過生原酒を通年商品にしている所に美冨久酒造さんの主張があるんじゃないでしょうかね。
侘助 そうかもしれないなぁー。「山廃造り」が得意だと自ら主張しているからね。
呑助 「山廃造り」とは、どんな造りをいうんでしたっけ。
侘助 日本酒は大きく二つの造り方があるんだ。一つは「「生酛(きもと)」といわれるものと、もう一つは「速醸酛」と云われるものだ。「生酛」は日本古来の伝統的な造り方なんだ。ポイントは醪の腐敗、腐造を防ぐ乳酸菌の生成を待ってお酒を造る方法と酒母(酛)を造るとき麹を水に解き、その時一緒に乳酸菌を加えてしまう方法なんだ。だからこれを水酛とも言う。この方法は乳酸菌の生成を待つ「生酛造り」の方法に比べて酒母ができる期間を半分くらい短縮できると云われている。この「速醸酛」の方法は1910(明治43)年、醸造試験所(現独立行政法人酒類総合研究所)の江田鎌治郎博士が開発したものなんだ。その後、現在に至るまでこの酒造方法は普及し、大半の酒蔵はこの方法によって酒造りをしている。「山廃造り」は「生酛造り」の方法の一種でね、麹米と蒸米に乳酸菌が生成するのを待つために、麹米と蒸米とを半切り桶で丹念にすりつぶす山卸し作業をするんだ。この山卸し作業をしないで乳酸菌の生成を待つ方法を「山廃造り」と言うんだ。
呑助 「生酛・山廃」の酒が文化の酒だとしたら「速醸」の酒は文明の酒でしようかね。
侘助 日本古来の伝統的な酒造りの経験を継承した酒が「生酛・山廃」の酒だとしたら、化学の力で造られた市販の乳酸菌を用いた酒造りが「速醸酛」の酒だからね。しかし、80年代からの日本酒ブームの中で伝統的な酒造りが復活してきたんだ。その酒の方が切れが良い。味わいが深いことが分かってきたからなんだ。

醸楽庵だより  238号   聖海(白井一道)

2016-03-18 12:04:11 | 随筆・小説

 甘利明議員の疑惑


侘助 甘利元大臣の存在感 が無くなってしまったな。
呑助 睡眠障害で国会には出て来ていないようですよ。
侘助 そうらしい。新聞報道によると診断書が出て、更に二か月間は国会に登院できないらしいね。国会に登院できないほど、睡眠障害とは重い病なのかなぁー。実に国民を馬鹿にした振る舞いだと思うな。睡眠薬を飲めば済むことなんじゃないのかな。
呑助 そうですよね。国会でいろいろ質問されるのが嫌なんでしようね。
侘助 自民党という政党はそのような我儘を認める政党なんじゃないのかな。
呑助 甘利氏は有力な議員だからじゃないですかね。
侘助 強い者ほど我儘が認められるのが今の自民党の政治なのかもしれないな。
呑助 そんなもんなんじゃないですか。
侘助 そういうことを許しちゃならないね。どんな有力者であっても悪いことをした場合には法の前にあっては平等に罰せられるのが民主主義の基本だよ。
呑助 甘利氏の問題は既に過去の問題のようになっていますよ。
侘助 そうしてはならずと、民主党の大西健介議員らが中心になって甘利氏が千葉県白井町にある薩摩工業から50万円を二回貰っていることが斡旋利得罪になるのかどうかという事を調べているようだ。
呑助 なぜ、このようなことが表ざたになったんですかね。
侘助、2016年1月21日発売の『週刊文春』に記事が出てから表ざたになった。この事件の概要をトップ屋に売り込みをした人がいるんだ。
呑助 誰なんです。そんなことをした人は?
侘助 一色武さんという方だったそうだ。この方は千葉県白井町にある薩摩工業の総務担当のようだ。
呑助 詳しいですね。
侘助 民主党の大西健介議員の話だよ。
呑助 なぜ、また薩摩工業社員の一色さんが『週刊文春』に売りこんだんでしようかね。
侘助 千葉県白井町にある薩摩工業敷地の一部に国道が通ることになった。薩摩工業の敷地は借地のようだが、独立行政法人都市再生機構(ur)に薩摩工業は補償を要求した。薩摩工業は一色武さんにurとの補償交渉を依頼した。一色さんは生え抜きの薩摩工業の従業員ではないようだ。一色さんは薩摩工業からurとの補償交渉の依頼を受け、少しでも有利な交渉をすべく、甘利事務所に相談した。具体的には甘利元大臣の公設第一秘書の清島健一氏に相談した。清島健一さんという方は元江田憲司の秘書だった方だそうですよ。現在清島健一さんは失踪しているため、どこにいるのか不明だそうですよ。
呑助 なんとなく、生臭い匂いがしてきますね。
侘助 薩摩工業から補償交渉の依頼を受けた一色さんは甘利氏の秘書に1.200円余りのお金を渡し、urとの有利な補償交渉をしてもらい、2億2.000万円の補償金を得たがそれだでは満足できず、全部で四項目の補償を要求した。
呑助 2億2.000万円の補償だけじゃ、満足しなかった。
侘助 もともと初めから一色さんは四項目の補償要求をurに求めていたようなんだ。ところが一つ目と二つ目の補償交渉で2億2.000万円の補償金が出たところで、甘利氏の秘書たちは日和ってしまった。urとの交渉で清島氏は身の危険を感じたのか、補償交渉が進まなくなってしまった。このことに不満をもった一色氏は事態の打開のために、『週刊文春』に補償交渉の経過を書いた原稿を売り込んだかなと推測しているんだ。大西健介議員の話を私なりに解釈するとこのようなことになった。
呑助 昔読んだ梶山季之の小説のような話ですね。
侘助 政治家のスキャンダルの蔭にはお金を巡る男たちの戦いが今も昔と変わらずにあるということなのかもしれないなぁー。



醸楽庵だより  238号   聖海(白井一道)

2016-03-17 12:23:50 | 随筆・小説

 今日の一句 椿の葉キラキラキラと輝けり   聖海

 我が家の椿の葉がしばらくぶりに四月のような陽光に輝いている。屋外に人を引き出す力がその陽光にあることを感じた。

侘助 「保育園落ちた日本死ね」。このブログが国会前のデモを醸した。インターネットは新しいメディアを確実にしている証拠だろうね。
呑助 そのブログというのはどんなものなんですか。
侘助 「何なんだよ日本。
一億総活躍社会じゃねーのかよ。
昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?
何が少子化だよクソ。
子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。
不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。
オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。
エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。
有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。
どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。
ふざけんな日本。
保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。
保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。
国が子供産ませないでどうすんだよ。
金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償にしろよ。
不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。
まじいい加減にしろ日本」。
 このような文章のようだよ。このブログを国会で取り上げた民主党議員が安倍総理に質したところ匿名のブログにコメントできないと答弁したようだ。この安倍総理の答弁を聞いた人々がデモを行い、「それは私だ」と名乗り上げた人が何人も出たと言う話でね。
呑助 既存のメディアが霞んで見えてきたような感じがしますね。
侘助 「総活躍社会」という言葉自体にいかがわしさがあるという証かもしれないな。
呑助 言葉だけということですか。
侘助 実態の伴わない言葉は木の葉のようなもので少しの風で飛んでってしまうものなんだろうね。
呑助 参議院選挙は乗り切れると思っているんじゃないですか。
侘助 そうなのかもしれない。原発事故の汚染水はアンダーコントロールされていますとオリンピック招致に際してこのようなプレゼンテーションを安倍総理はした。「日本にやってくるアスリートに責任を持つ」とまで発言した。こうしてこの場を乗り切ったつもりになっている。
呑助 国民とか、民衆を馬鹿にしきっているんですかね。
侘助 安倍晋三さんと直接話したことのある人によると、安倍さんはとてもいい人らしいよ。人を馬鹿にしたりする人ではないようだよ。
呑助 そうなんでしょうね。だから総理にもなれたんでしようよ。
侘助、だから悪口には弱いのかもしれないなぁー。お坊ちゃんだから。
呑助 第一次安倍内閣ではメディアの悪口に体が参っちゃったんでしようね。
侘助 そうだよね。きっと。だから今度は悪口を言われないようにメディア規制を強化したんでしよう。しかし思わぬところに伏兵がいた。ソーシアルメディアだ。
呑助 安倍さんを支援するツイッターも多くあるだろうが、悪口も多いだろうから。
侘助 既存メディア規制で参議院選挙を乗り越えようとしているのかもしれないが、ネットが安倍政権を倒す可能性が出てきた。それは「保育園落ちた日本死ね」のブログにあるように思うね。

醸楽庵だより  237号   聖海(白井一道)

2016-03-16 13:43:06 | 随筆・小説

 今日の一句 祖母の声焼いて食べるか蕗の薹(ふきのとう)  聖海

侘助 福島では甲状腺ガンの子供が166名もいるそうだね。その内110名を超える子供が手術をしているらしい。
呑助 そうなんですか。新聞やテレビであまり報道されないみたいですね。
侘助 いつだったか、BSフジのプライムニュースを見ていたら、自民党参議院議員武見敬三氏がむちゃくちゃしゃべっていた。学生団体シールズを代表して京都大学大学院の女性が福島で甲状腺がんの子供が多数いると発言したと同時に猛烈に反論を始めていた。
呑助 武見敬三というのはなかなかの論客ですよ。
侘助 なんとなく、頓珍漢なことを話している感じがしたけれどね。
呑助 医師会のドンと言われた武見敬三の息子ですよ。
侘助 そうらしいね。財務大臣麻生太郎と縁戚関係にあるんでしよう。
呑助 そうらしいですね。
侘助 言葉は多く、長いんだが、話している内容は空疎なんだ。疫学調査の結果、福島原発から排出された放射能によって甲状腺がんが発病しているということは証明されていないということを声猛々しく言っているだけなんだ。
呑助 民主党の枝野幹事長がテレビで発言していましたね。何回も『直ちに健康には影響ありません』と言ったように直ちに健康障害が起こらなかったが、五年たって大きな影響が出て来たんでしようかね。
侘助 そうだと思うよ。
呑助 そうなんでしょうね。
侘助、甲状腺がんの子供を抱える家族会が最近発足したようだ。今の状況では甲状腺がんの子供を抱える家族は孤立しているらしい。親として自分の子供が甲状腺がんだと言えない雰囲気が福島にはあるようなんだ。
呑助 水俣病と同じような状況なんですかね。
侘助 そうだよね。有機水銀中毒だということが判明するまでには水俣病患者を抱える家族は孤立してようだからね。
呑助 差別もされたんでしよう。地域の住民たちからね。
侘助 そうなんじゃないのかな。発病者は少数者だかね。健常者にとっては、不安をかきたてられるような気持ちになるからね。大丈夫だと自分に言い聞かせるためにも発病者を排除したくなるんじゃないのかな。
呑助 家内は福島の野菜や魚は買いませんよ。安全だと言ってもウソかもしれないと信じていませんよ。
侘助 テレビなんかじゃ、風評被害と言っているが、実害の心配があるから買わないんじゃないのかな。
呑助 そうですよ。被害を受けた時に保障してくれるわけじゃありませんからね。
侘助、甲状腺がんの手術を受けた少女の中には顔に大きな影響を与えるような手術痕を残している子がいると言う話だよ。
呑助 そりゃ、可哀そうな話ですね。
侘助 甲状腺がん家族会代表世話人である弁護士の河合弘之さんが発言していた。このような家族会が発足すると凄まじいバッシングがある。私は強いからいくらバッシングが強くとも跳ね返すことができる。これらのバッシングから家族とその子供たち、支援する医師を守る盾となるとね。
呑助 凄い人ですね。
侘助 民主主義というのは少数者の言い分を無視しないということだ。この少数者の主張が正しいことがある。正しい少数者の主張を支持してくれる強い人が世の中にはいるんだね。売名行為だと揶揄する人がいるがね。
呑助 いますね。哀しい事ですよ。困っている少数者に援助の手を差し伸べることを批判するなんてね。
侘助 医師の中にもいる。岡山大学医学部教授津田敏秀さんは原発事故による放射能を浴びた結果、甲状腺がんの発病があったと疫学的に証明した論文を発表しているようだよ。

醸楽庵だより  236号   聖海(白井一道)

2016-03-15 15:35:03 | 随筆・小説
 
  今日の一句  啓蟄や葉音きらきら風の中  聖海

侘助 今日は一週間ぶりの晴天だね。いよいよ花見到来ですよ。
呑助 今年も仲間といつもの所で花見をしようと思っているんですけれどね。
侘助 このあたりじゃ、三月中に開花するみたいだね。
呑助 早く行かないとダメですか。
侘助 私たちも計画していますよ。参議院選挙への参加も兼ねて、お酒を楽しみたいなぁー。
呑助 安倍総理は憲法改正を掲げて参院選を戦うようですね。
侘助 安倍政権は放送を制する者が選挙を制すると考えているような動きがあるみたいだ。
呑助 へぇー、そうなんですか。
侘助 砂川浩慶立教大学准教授が話していた。放送に介入した回数が一番多い政権が安倍政権のようだよ。
呑助 どんなことをしたんですかね。
侘助 最近の事件では、2月8日の衆院予算委員会で高市早苗総務大臣は、放送局が「政治的に公平であること」と定めた放送法4条1項2号違反を繰り返した場合、電波法76条1項に基づき電波停止を命じる可能性に言及しているんだ。
呑助 政治的に公平な報道を放送局がするのは当然なことなんじゃないですかね。
侘助、公平な報道と真実の報道と一致しているなら問題はなさそうなんだけれども、一致しない場合、問題があるように思うんだ。
呑助 どんな場合があるんですかね。
侘助 このところ、自民党国会議員に不祥事が多発しているよね。例えば、甘利元大臣の汚職疑惑があったでしょ。
呑助 ありましたね。
侘助 その後、宮崎謙介議員がタレントさんと不倫して辞職したね。
呑助 宮崎さんは良い思いをしたなぁーと、発言した同僚議員がいたという話を聞きましたよ。
侘助 そんな議員さんがいたの。
呑助 本人は否定しているらしいけどね。
侘助、その他にもいるでしょ。週刊文春2月18日号に載った「ベストファーザー賞」を受賞した自民党大阪府連会長の中山泰秀議員がいる。中山議員は、週刊文春(2015年11月5日号)で、東京の高級クラブ「H」に在籍する美人ホステス)を高級ホテル「グランドハイアット東京」にお持ち帰りしているところをツーショット写真とともに報じられている。さらに、フライデー(2015年12月21日号)では、その高級クラブ「H」に政治資金で通っていた事実を指摘されている。
呑助 宮崎議員も週刊文春で報じられたんでしたね。
侘助 その他にも沖縄北方担当大臣である島尻安伊子氏は記者会見の席上、北方歯舞群島の「歯舞(はぼまい)」という漢字が読めなかった。実に情けない話があった。これらの事実を不偏不党、公平な報道というわけにはいかないでしよう。
呑助 確かに事実の報道には、不偏不党、公平な報道というのはないでしようね。
侘助 問題は政策上の問題をどのように報道するかという事だと思う。例えば、憲法改正問題だ。自民党は憲法改正をしようとしている。この問題について、公平に不偏不党の立場に立って報道したら、報道したことにはならない。
呑助 どうしてですか。
侘助 自民党が現憲法を改正したいと主張している真意を伝えることが報道だよ。だから自民党の憲法改正草案を読み、このような憲法改正には反対だと主張する政党があれば、その真意を伝えることが報道だと思っているんだけどね。
呑助 そうですね。
侘助 報道の自由を妨げる政党や団体がある時、行政府は不偏不党、公平な立場に立って表現の自由や報道の自由を守る義務がある。高市氏の発言は政府の立場にある者が言ってはならない発言かな。

醸楽庵だより  235号   聖海(白井一道)

2016-03-14 12:37:06 | 随筆・小説

 今日の一句  春雨に煙る古利根流れ行く  聖海

侘助 今年はいつまでも寒いね。
呑助 今年の冬は暖冬だって言っていたけれどね。
侘助 今日も冷たい雨が降っているよ。
呑助 春だと言うのに猫背になってしまいますよ。
侘助 「わがせこが衣春雨ふるごとに野辺のみどりぞ色まさりける」と紀貫之が詠んでいるように我が家の乙女椿のピンクの蕾が春の冷たい雨にもめげずに大きくなってきていますよ。
呑助 そうですか。樹木の命を感じる季節ではあるんですね。
侘助 古利根川の河原には草がびっしり生えてきていのすよ。
呑助 そうですね。我が家の梅はほとんど散ってしまいましたからね。私は梅の花が好きなんですよ。冬が開けるといち早く咲くのが梅でしょ。寒風の中で健気に咲いている梅を見ると心の奥に静かさのようなものが広がるような気がするんですよ。
侘助 確かに梅の花はいいね。実がなると梅酒が作れるしね。
呑助 去年も梅酒を作りましたよ。そういえば梅がまだ入れっぱなしになっていたな。
侘助 梅が大きく膨らんでいるんじゃないの。
呑助 そうなんですよ。一年間ぐらい梅を入れっぱなしにしておくと梅は大きく膨らんでいますよ。
侘助、ノミちゃんは梅酒だけなの。他の果実酒は作っていないの。
呑助 梅酒だけですよ。ワビちゃんは何か、他の果実酒を作ったことがあるんですか。
侘助 家には柚子があるでしょ。だから豊作の年には柚子を焼酎に入れてみたんだけどね。そういえば、この間、柚子酒を飲んでもらったじゃない。
呑助 そうでしたね。柚子の香りがしましたが、梅酒の方が美味しいですね。
侘助 柚子とか、木瓜の実、バラ、かりん、いろいろやったけれども印象に残っている酒はかりんとバラかな。
呑助 バラ酒ですか。雰囲気の出るお酒じゃないですか。
侘助 赤い香りの強いバラがいいね。バラは色と香りだけだから。氷砂糖の代わりにフラクトオリゴ糖を入れてみたんだ。
呑助 赤いバラの香りのする甘い酒ですね。チョット、悪さに誘われる酒ですね。
侘助、若い男だったらね。
呑助 ジジーじゃ、話になりませんか。
侘助 まぁー、そんなところかな。でも気分だけでもね。気持ちはまだまだ青年だからね。
呑助 心と体と言うのは違いますね。私も気持ちはまだまだ若者ですからね。冬山にだって行きたいと思う気持ちはありますよ。
侘助 ノミちゃんはスリムだからね。酒も飲めるし、料理もできるからね。私は炬燵に入って理屈をこねるのが精いっぱいだから。
呑助 この間、正月には旨い酒を飲んだと言っていたじゃないですか。
侘助 山形県山形市の秀鳳さんのお酒のことかな。
呑助 味に厚みがあるのに、軽快にすっとはいってくるんだと言っていたように覚えていますよ。
侘助 そんなことを話したの。
呑助 いつも話だけですよ。旨い酒を飲んだから、今度は一緒にその旨い酒を飲もうと言って飲まして貰ったことなんてないですよ。
侘助 そりゃまずいね。俺の親父がそうだったんだ。自分一人だけで旨い酒や食いものを飲み、食べた話はしても、子供たちに食べさせてあげようという気持ちのない人だったからね。そういう血を俺も引いているのかな。恐ろしいもんだね。秀鳳の純米大吟醸、限定品だったかな。綺麗な酒だった。しっかり味がのっている。口の中でもたつくことがない。味に厚みがあるのに、味は多くない。すっきりしている。6.000円から7.000円する酒だと酒販店のオヤジは言っていたな。そこを4.000円でわけていただいて楽しんだ酒だったかな。


醸楽庵だより  234号   聖海(白井一道)

2016-03-13 16:28:12 | 随筆・小説
 
  釜屋、酒蔵開放に参加する

  樽酒の柄杓の酒に春めける  聖海

侘助 ノミちゃん、昨日は釜屋さんの酒蔵開放に行って来たよ。
呑助 釜屋さんとは、何という銘柄の酒を醸している酒蔵でなんす。
侘助 「力士」かな。
呑助 昔という程でもないが、燗の「フグのひれ酒」を寒くなってなってくると、よく飲みましたよ。
侘助 カンの蓋を開けるとお燗された酒が呑めるものだったかな。
呑助 そうですよ。参加者は何人ぐらいあったんですか。去年と同じぐらいだったから、2.000人ぐらいだったんじゃないの。釜屋さんにはどう行くんです。
侘助 東武伊勢崎線に乗って加須の駅で降りるんだ。ネットで朝日バスの時刻表を調べて行ったんだけれどね。出口を間違えちゃってね。四人でタクシーに乗って行ったんだ。
呑助 加須というと、「うどん」がまぁーまぁー知られた所ですよね。
侘助 そうなんだ。それから、「加須市民平和祭」かな。5月3日に菜の花が咲く利根川河川敷で全長100mのジャンボ鯉のぼりが遊泳するらしい。春日部の大凧揚げと同じようなものかな。
呑助 見に行ったことがあるんですか。
侘助 いや、一度もないな。
呑助 じぁー、うどんと新酒ですかね。
侘助、加須も開発が進んでね、北口と南口ができたんだ。元々の旧市内は北口なんだ。バスの発着も北口のみだったから、北口に出たら、バスが30分の前に出てしまっている。私が調べたバス発着場所は南口だった。この北口を南口だとばかり、思い込んでいたものだから、間違いちゃったんだ。
呑助 よく確認しないとね。
侘助 来年行くときは間違いはないと思うけどね。ノミちゃんも来年は一緒に行くかい。
呑助 私は日程が詰まっているからな。私は閑人じゃないから。
侘助 閑人だから、こちらは日程を埋めるのに一苦労だよ。
呑助 羨ましい人だ。ところで酒は旨かったですか。
侘助 四斗樽を乗せた大八車が釜屋さんの庭を一周し、午前10時に人だかりの中で鏡割りをするんだ。蔵人が一人一人に紙コップ配り、樽から柄杓で酒を酌み、紙コップに注いでくれる。大変な人だかりでね、前社長が押さないでくれ、十分にお酒はありますと何回も言っていたよ。
呑助 鏡割りの酒はどうでしたか。
侘助、杉の木の香りがしてね。雰囲気で美味しく飲むお酒かな。
呑助 話に聞くだけで、咽が鳴りますよ。ところで唎酒はどうだったんですか。
侘助 今年は自信があったんだ。五種類の酒を唎くんだけれどね。「雫」という「雫搾り」の酒がやはり何と言っても美味しかったかな。
呑助 雫搾りとは何ですか。
侘助 雫搾りとは、木綿の袋に醪を入れ、斗瓶(とびん)の中に吊るして雫のようにタラタラと落ちてくるような搾り方を言うんだ。圧力を加えない醪の搾り方かな。
呑助 そうした搾り方をした酒が美味しいんですか。
侘助 これぞ、本物の酒とは、これか、というようなお酒かな。とても一升3.000円や4.000円で買えるような酒じゃないんだ。最低でも二万円ぐらい貰わなければ、蔵としては採算が合わないようだ。だからね。たぶん、「雫」はあくまで、お酒の「銘柄」だと思うけどね。それでも、これは雫搾りの酒だという幻想を抱いて頂くと美味しかったよ。お酒は飲む人が何をイメージするかで美味しくもなるし、不味くもなるからなぁー。
呑助 お酒って、そんなものですかね。
侘助 そんなものですよ。イメージが大切なんだ。生酛造りの酒をお燗して飲ましてくれるコーナーがあってね。これがなかなか良かったかな。小さな紙コップに二杯飲まして貰ったよ。若い酒だったけれど、半年も寝かせれば、美味しいお酒になるんじゃないかと思ったよ。生酛造りについて杜氏さんと話したら今年は上手く乳酸が発酵してくれたと嬉しげだった。

醸楽庵だより   224号   聖海(白井一道)

2016-03-12 18:07:36 | 随筆・小説

   今日の一句

   春の宵見知らぬ街に迷いけり   いちどう

 今日は埼玉県騎西町にある酒蔵「釜屋」の蔵開放に参加した。自宅のある町に帰り、駅から眺める町が見知らむ街に見えてしまった。