たまには松之山以外の空。
もこもこの雲は夏のイメージですが
暦の上では秋になりました。
暑い暑いと思っていたけど、そう聞くと
心なしか秋の気配を感じたりして。
どこから入ってくるのか、夜になると
鈴虫の鳴き声が聞こえてくるし。
夏って短いなー。と毎年思う。
グリーングリーンしていた稲も、ちょっと
色付いてきてる?もう花が咲くのかな。
咲いた?
今日は夕方から長岡まで買い出しに。
駅前には七夕飾りがありました。
仙台一番町商店街のものらしいです。
ずっとお休みがないもんで、夏のイベントに
参加できない寂しさがあるんですけど。
時間が合えば極力参加したいと思いつつの
先週のアレ。
そして今週も七夕フェスタに参加出来た
気分で、ちょっと嬉しかった(^o^)
それはそうと、夏の日の夕日って
ちょっと悲しくなりませんか。
私が小学生の頃の夏休みの思い出。
ほとんど手を付けていない宿題の山。
やっておけば楽しい夏休みなのにやらない。
どんどん追い込まれて胃が痛くなって…。
あー、今思い出しても苦しい。
そんな遠い昔のほろ苦い記憶。
なんて。
今もあんまり変わってない(^^ゞ
続く・・・
もこもこの雲は夏のイメージですが
暦の上では秋になりました。
暑い暑いと思っていたけど、そう聞くと
心なしか秋の気配を感じたりして。
どこから入ってくるのか、夜になると
鈴虫の鳴き声が聞こえてくるし。
夏って短いなー。と毎年思う。
グリーングリーンしていた稲も、ちょっと
色付いてきてる?もう花が咲くのかな。
咲いた?
今日は夕方から長岡まで買い出しに。
駅前には七夕飾りがありました。
仙台一番町商店街のものらしいです。
ずっとお休みがないもんで、夏のイベントに
参加できない寂しさがあるんですけど。
時間が合えば極力参加したいと思いつつの
先週のアレ。
そして今週も七夕フェスタに参加出来た
気分で、ちょっと嬉しかった(^o^)
それはそうと、夏の日の夕日って
ちょっと悲しくなりませんか。
私が小学生の頃の夏休みの思い出。
ほとんど手を付けていない宿題の山。
やっておけば楽しい夏休みなのにやらない。
どんどん追い込まれて胃が痛くなって…。
あー、今思い出しても苦しい。
そんな遠い昔のほろ苦い記憶。
なんて。
今もあんまり変わってない(^^ゞ
続く・・・