寝坊して飛び起きる。
やらなきゃならないことがたくさんある。
今日は月末。
自然のままの、みょうが畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/272608cb7437b6116ca883d107d6e77a.jpg)
薄っすらと霧がかかる。
…いつも霧と靄と迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/609254453f09f98a05dd71f3103a750d.jpg)
霧が出てきたなあと思いながら、一心不乱に
みょうがを採りまくる。
しばらくしてふと顔をあげると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/18ca333a823b04c73057eccc60143b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/4216771aa9d7fe0edde9ac844726f9e2.jpg)
真っ白な霧が立ち込めていました。
今日の収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/d53a4db33553d27bcc06e796d5b54863.jpg)
もうすごいことになってました。
立派なみょうが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/2f5fc7901b273a69f6b3bd839aac7228.jpg)
今日の目的は、このみょうがでピクルスを
作ること。
私の実家の母がみょうが大好きで、この時期
に送られてくるみょうがを心待ちにしている
のです。そしてこのピクルスも(^^)
これは以前撮影したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/7c418feb3f51e96f8b787fe145016701.jpg)
本日漬けたのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/040b55cacc9b427ef58290c44a20dd76.jpg)
みょうがのほかに、ズッキーニ・パプリカ
今年初めて漬けてみる淡路産の玉ねぎ。
このつぶつぶはコリアンダーです。
そしてとうとうこのとうもろこしで最終と
なりました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/45086f4c0cfab4f68afd6ed9a988de04.jpg)
以前のと種類が違うとうもろこしでした。
食べ比べると意外に違うものなんだね。
以前のは、はじけるような食感でしたが
これはむっちりとした歯ごたえ。
スープにすると違うのかはまだわかりません
が、甘みは十分ありましたので美味しいと
思います。
ラストのとうもろこし。味わいましょう。
ああ。
少しずつ野菜も夏から秋へ移行していくん
だな~。
明日からメニューが変わるため、今夜は
バタバタ…。
続く・・・
やらなきゃならないことがたくさんある。
今日は月末。
自然のままの、みょうが畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/272608cb7437b6116ca883d107d6e77a.jpg)
薄っすらと霧がかかる。
…いつも霧と靄と迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/609254453f09f98a05dd71f3103a750d.jpg)
霧が出てきたなあと思いながら、一心不乱に
みょうがを採りまくる。
しばらくしてふと顔をあげると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/18ca333a823b04c73057eccc60143b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/4216771aa9d7fe0edde9ac844726f9e2.jpg)
真っ白な霧が立ち込めていました。
今日の収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/d53a4db33553d27bcc06e796d5b54863.jpg)
もうすごいことになってました。
立派なみょうが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/2f5fc7901b273a69f6b3bd839aac7228.jpg)
今日の目的は、このみょうがでピクルスを
作ること。
私の実家の母がみょうが大好きで、この時期
に送られてくるみょうがを心待ちにしている
のです。そしてこのピクルスも(^^)
これは以前撮影したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/7c418feb3f51e96f8b787fe145016701.jpg)
本日漬けたのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/040b55cacc9b427ef58290c44a20dd76.jpg)
みょうがのほかに、ズッキーニ・パプリカ
今年初めて漬けてみる淡路産の玉ねぎ。
このつぶつぶはコリアンダーです。
そしてとうとうこのとうもろこしで最終と
なりました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/45086f4c0cfab4f68afd6ed9a988de04.jpg)
以前のと種類が違うとうもろこしでした。
食べ比べると意外に違うものなんだね。
以前のは、はじけるような食感でしたが
これはむっちりとした歯ごたえ。
スープにすると違うのかはまだわかりません
が、甘みは十分ありましたので美味しいと
思います。
ラストのとうもろこし。味わいましょう。
ああ。
少しずつ野菜も夏から秋へ移行していくん
だな~。
明日からメニューが変わるため、今夜は
バタバタ…。
続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)