out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

雪の戸隠を歩く #1

2019-02-22 23:57:08 | 山登り in 長野県

2019年2月18日(月)
戸隠神社奥社


 「雪が降ったらここに行こう、あそこに行こう。」と思っているうちにすっかり好機を逃したようで。 けれど降っている所には降っているのです。 多分例年よりは少ないのでしょうが、ここ戸隠も雪の中スノーシューを楽しむことができました!

 前週の湯ノ丸山は天気に恵まれませんでしたが、この日は素晴らしい快晴! 澄み切った青空のもと「戸隠神社」の荘厳な雰囲気と、妙高戸隠連山国立公園の素晴らしい山並みと自然を間近に望むことができました!


 戸隠神社奥社参道入り口前の駐車場に車を停めました。 雪が高く積まれ良くわかりませんでしたが、この辺に「戸隠忍法資料館」「忍者カラクリ屋敷」があったようです。 その昔、娘たちが小さかった頃飯縄のスキー場にはたびたび来ており、グリーンシーズンにも少しだけこの辺や黒姫のあたりを歩いたりしたのでした。 「忍者カラクリ屋敷」か「チビッ子忍者村」には入った思い出が。 その後そばの花を撮りに来たこともあるのですが、戸隠神社五社を廻ったことはなく、今回奥社に行くのも初めてで、とても楽しみでした。 この辺を何度も歩かれたトレッキングさんが案内してくださいました!


大鳥居を越えると樹間にチラチラと戸隠山が見え、
白くて険しくカッコ良くて、うれしくなる。


足元にはあちこちに動物の足跡。 これはリスかな?


トレッキングさんのレポで見ていた狛犬の頭にはまだ雪がたっぷり積もっていた!


そして隋神門。 yukoさんも調子良さそうだ。


隋神門を過ぎると奥社参道の杉並木。 壮観!


そしてこの先だんだんと斜度が出てきて、山の雰囲気が漂ってくる。


飯縄大明神。 お隣の飯縄山とは深いかかわりがあるそうです。


随分と深い山の中を歩いている雰囲気になってきました!


軽アイゼンを付けているので足元は安心です。
まるで雪深い山奥のようですがここを登りきると。。。


奥社なのです。 手水舎に落ちた水はすっかり凍っています。


奥社前で記念撮影!
一説によると奥社建設は紀元前210年とも言われるほど古い歴史を持つ戸隠神社。
背後にそびえる信仰の源「戸隠山」は「天の岩戸」が飛来し現在の姿になった、と言うのですから、
壮大なパワーを頂けそうです。

このすぐ近くから戸隠山への登山道が通じており、
その素晴らしいいでたちに魅かれ登ってみたくなりますが、
蟻之塔渡りなど難所だらけのようで、観るだけが良さそうです。


戸隠山の間近まで来れ、満足してきた道を戻ります。


木立でなかなかパッと開けた戸隠山全景を望むことはできませんでしたが、
鏡池に行けばそれは見られるはず。


それを楽しみに、まずは戸隠神社参道、そして戸隠の森歩きを楽しみます。


隋神門の先でスノーシューに履き替え、森の中に入りました。


photo by トレッキングさん
このミズナラ大王を見に来たのです!


すごく大きな木ですが、枝分かれ、枝先は繊細です。


photo by トレッキングさん
あまり踏まれていない雪面を見るとワクワクして走りだしたくなります。w
急いで車に戻ってお昼ご飯だ~!


いったん駐車場にもどり、車で中社方面い向かいお蕎麦屋さんに入りました。
ステキなたたずまいの「信州戸隠そばの実」さんで戸隠そば。
やっぱりこれを頂かなくちゃ~!
自然薯、ゴマつゆ、おろしつゆ、の三種がいただけるお蕎麦。 大変おいしゅうございました~!
お昼ご飯を食べたら午後の部です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする