out of curiosity #3

ブログを始めて14年目。
カメラを抱えて世界中の山に出没したい~!

初秋 五竜岳から唐松岳へ #2

2022-09-29 23:42:08 | 山登り in 長野県
2022年9月25日(日)
五竜岳山頂から白馬岳方面を望む
 
白岳に続く岩場を登ったがまだ登りが続きがっかり。
けれど明らかにもう少しで山荘に到着できる。
 
きれいに色づいた草や景色を楽しみながらがんばろう。
 
チングルマもたくさん咲いたようだ。
 
ようやく白岳山頂。 五竜岳と唐松岳の分岐だ。
足元に五竜山荘。 奥には五竜岳がそびえる。
 
反対側には唐松岳に続くトレイル。
疲れているにもかかわらず、「翌日はここを歩きたい!」と強く思った。
 
五竜山荘到着。(13:30ごろ)
五竜岳にはCTで往復 1時間45分となっている。
14:00に出発しても 16:30ごろには戻れるだろう、と思うと迷いなく五竜岳に向かうことにした。
山荘にチェックインをして、余計な荷物を置かせていただいたり、おやつ休憩もしてしまい、
出発が14:20くらいになってしまった。
 
山荘前にも看板があるが、ここから五竜往復は2時間ほどかかるので、
飲み物、雨具等の荷物は持って行くべき。
そしてほぼ全員がヘルメット着用だった。
 
ウラシマツツジの赤が鮮やか。
 
斜面トラバースのザレたトレイルを終えると岩登りが始まる。
ストックをしまって両手も使って登り始める。
 
どこまで岩を登るのだろう、この上が山頂ではないよな。。。
とここを乗り越えると。。。
 
まだ先があった。 しかも向こうの岩場の方がずっと大変そう。
 
登っている時は必至で写真も撮らなかったのだが、
左中央辺りに二人、上の稜線に二人ぐらい人が見える。
この壁のような岩を天辺までよじ登って行くことがわかるだろうか。
 
脚もヘロヘロなうえ、普段これほどまでに両手を使ってよじ登ることがなかったので、
この稜線まで上がった時には本当にうれしかった。
この先が鹿島槍ヶ岳に続く八方キレットだ。
 
私は五竜岳山頂へ、ビクトリーロード。
 
五竜岳山頂と~ちゃく! (15:51)
CTを越え、1時間25分程かかってしまった。
が、もうこの山頂に立てて感無量!
今までに経験したことの無いような岩場を越えての登頂にも驚きと興奮を感じていた。
 
そして何と言ってもこの展望だ。
北には白馬岳方面に伸びる長い尾根。
 
唐松岳、白馬岳方面。
 
西南にはここに来てようやく立山、剱岳を拝むことができた。
 
既にシルエットだが、薬師岳、立山、剱岳
 
そしてすぐ隣には鹿島槍ヶ岳。 南峰後方には槍ヶ岳も見える。
更に右方には野口五郎岳、水晶岳、薬師岳、だそう。
こんなに天気が良い中、無事登頂できて本当に良かった!
と、感激に浸っていたら30分程山頂で過ごしてしまった。
もっとずっとここに居たかったが、 17:40からの夕飯までに戻らなければいけない。
 
このような場所を随分長い距離、登ったり下ったり。
 
日没は17:20ごろで、山荘帰着がちょうどその頃になった。
夕日は山荘前からだと五竜岳の稜線で隠れてしまうような位置だった。
が、山肌を照らす光と雲が美しかった。
 
荷物を部屋に運び、大急ぎで夕食へ。
大変美味しかったが、非常に疲れてあまり食べることができなかった。
山小屋でこれは本当に申し訳ない。
 
 部屋は個室のような部屋(2階)に布団が横並びに6枚?並べられていたが、一枚おきに宿泊者(女性のみ)が使用するようになっており、大変広々利用できた。 山小屋や登山者の都合など、色々大変な事があるかもしれないが、今後もあまりギチギチに詰め込むような宿泊体制に戻らないと良いなぁ、と思ったりする。
 夕食後部屋の人と少しお話をして、星の出ている空を眺めてから、8時前にはぐったりと眠った。 つづく。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする