熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

一石四鳥に・・・

2011年05月09日 | Weblog

 蚊取り線香や虫除けスプレーが身体に悪影響を及ぶのは分かっていたが、畑仕事には無くてはならない必需品だった。この悪循環を断ち切るべく、伊豆ボケ老人の無い知恵で新たな自然虫除けクリームを作った。只今、試験中だ。この試作が成功すれば・・・経済的にも火の後始末の心配も、余計な腰の道具も不要、何と言っても大切な健康面にもと一石四鳥に・・・

これでめいっぱい、

2011年05月09日 | Weblog
 花ユウカリの苗を植栽したときは、小指の半分ほどの太さで背丈は八十センチほどと記憶している。現在、幹の太さは手首ほどで背丈は三メートルを越えている。花芽をカメラにと三脚を立て望遠で捕らえたが ・・・これでめいっぱい、お陰でこんな写真しか撮れなかった。

待望の花ユーカリ・・・ 

2011年05月09日 | Weblog
ローバイの実の新発見に続いて、待望の花ユーカリの花芽を確認した。植栽史によると平成18年に植栽とあった。このユーカリの苗の出所元は、あの坂崎先生からと聞いている。熱川バナナ・ワニ園で最初にこの花を見た時は感激した。即座に、この花を熱川温泉のシンボルフラワーにと観光協会にも呼びかけたが受け入れられなかった。しかし、蜜源樹と聞き、新しい切り口が見つかり・・・また楽しみが増えた。