熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

風の日

2011年05月10日 | Weblog
母の日の次は風の日だ・・・昨夜からの風は今朝になっても衰えず、今日も分蜂は期待薄、明日からは三日連続の雨天の予報、分蜂日和は当分おわづけとなった。

安心・・・だ。

2011年05月10日 | Weblog
サルにとって大川地区からここまでの移動は簡単だ 竹薮の奥で何か動物の気配が・・・もしや猿軍団かと・・・耳を済ませた。それとも筍泥棒か・・・すこしすると人の話ごえがする。よかった、猿軍団より筍泥棒の方が畑荒しの点では安心だ。

猿状況・・・ 

2011年05月10日 | Weblog
大川地区の区長の山田君が顔を出したので、猿状況を聞いてみた。この地区の海岸地帯は例の民家荒しの一匹猿の被害が続出、山の手は、猿軍団によるニューサマーオレンジ、そして、昨日は、五月豆〔ソラマメ〕が全滅の被害に会ったとの情報を得た。また、猿を百匹射止めたという勇者の話を耳にした。動物愛護という蓑の中での論と現実の被害の渦中にいる言葉とどちらに重きを置くか・・・机上と現実の溝を埋める手立ては・・・

要注意だ・・・

2011年05月10日 | Weblog
 雨上がり畑に足を運んだ、気温も何時もより低いので分封はないと分かっていた。そろそろ猿の出現にも注意をしなければ・・・イノシシと同じで雨天も決行だけにこれから七月の末までは特に雨天は要注意だ。