カープな毎日

カープファンのひとりごと。

サタデー建さんで3連勝

2008年05月03日 23時35分58秒 | 試合結果
横浜 000 000 120 3
広島 000 030 10X 4
勝利:高橋4勝1敗
セーブ:永川1勝1S
敗戦:三浦1勝4敗
本塁打:[広島]高橋1号

 先発高橋が今日も無失点投球で横浜を抑えると、自ら先制2ランを放つ活躍。これが刺激となり、天谷が2本のタイムリーを放ち追加点を奪えば、最後は永川が抑えて3連勝!
 3位ヤクルトが敗れたため、その差は0.5となり、明日の結果次第では3位浮上の可能性が出てきました!!

 高橋は前2試合に比べると調子が良くなかったようで、毎回走者を背負う苦しい投球でしたが、後続をきっちりと打ち取るベテランらしい投球を披露して、6回を6安打無失点に抑えました。これで通算26イニング無失点を続けています。素晴らしい!!の一言です。
 そして、今日の高橋はピッチングだけではありませんでした。打線が三浦の前に4回まで1安打と完璧に抑えられていましたが、5回2死1塁から右翼席へ先制の2ランを放ちました。2死無走者から東出が内野安打で出塁した後の、投手に浴びた一発は、三浦には堪える一撃だったでしょうね。
 もともと高橋は打撃には定評がありましたが、まさかあの場面で打つとは思っていませんでした。打順が9番まで回ったので、6回は1番赤松からの攻撃だなと思っていましたから。野球は分かりませんね。
 建さんはこれで4連勝。ルイスと並びチームトップタイの白星です。この調子なら2桁勝利も見えてきそうですね。大竹、ルイス、高橋が投げる時は確実に勝っていきたいですね。

 そして、忘れていけないのが、赤松、天谷の1,2番コンビで挙げた3点目です。高橋が2ランを放った直後に、赤松がラッキーな内野安打で出塁すると、すかさず盗塁を決めて、天谷が右前タイムリーを放ち、3点目を挙げました。この3点目は大きかったと思います。横浜にとって、短打2本(しかも1本はラッキーな当たり)で追加点を奪われたショックは大きかったでしょうね。これでカープが試合の主導権を握ることができたと思います。
 不振だった天谷が3安打2打点と復調の気配。赤松、天谷の1,2番コンビが打線を引っ張ってくれそうです。
コメント (2)