カープな毎日

カープファンのひとりごと。

宮崎力尽きる

2008年05月15日 23時50分18秒 | 試合結果
阪神 000 000 311 5
広島 100 001 000 2
勝利:ボーグルソン1勝1敗
セーブ:藤川1勝1敗15S
敗戦:宮崎4敗
 
 宮崎の好投が報われませんでした。6回まではほぼ完璧な投球で阪神打線を抑えてきましたが、7回に突如乱れてピンチを招くと、継いだ梅津が逆転されてしまいました。その後も、横山、コズロースキーと中継ぎ投手が失点を重ねて、阪神に悔しい逆転負けを喫してしまいました。打線もボーグルソンを攻めきれず、5安打で2得点。初回に潰せなかったことが痛かったですね。

 宮崎は6回まで1安打無失点と好投していましたが、7回に力尽きてしまいました。7回に内野安打、死球、右前安打で無死満塁のピンチを招いて降板。本人のコメントの通り葛城への死球が痛かったですね。ここを抑えていれば…と思うと悔しいでしょうね。しかし、この好投は次回の登板に活きてくるはずです。次こそは初白星を!
 中継ぎ投手陣が救援失敗を重ねてしまいました。梅津は宮崎の残したピンチを抑えきれず逆転されれば、横山、コズロースキーも相次いで失点。磐石の中継ぎ陣でしたが、最近は失点する場面が多くなってきたことは気になりますね。
3失点で逆転を許してしまいました。打線は5安打に抑えられてしまいました。
 
 打線は初回にボーグルソンを捉えられなかったことが響きましたね。アレックスのタイムリーで幸先良く先制しましたが、1死前田、シーボルが続かず、1点止まりでした。立ち上がりに調子の上がらない投手を潰せず、乗せてしまった典型的な試合でした。一気に畳み掛ける攻撃を見せて欲しいですね。

コメント