中日 000 000 000 0
広島 200 004 40X 10
勝利:前田健7勝2敗
敗戦:川井1勝5敗
本塁打:[広島]アレックス14号
天王山第2戦は前田健が今季最高の投球で中日打線を完封しました。打線も初回にアレックス、嶋のタイムリーで先制すると、6回はアレックスの3ランなどで4点を、7回には打者一巡の猛攻でさらに4点を追加し、10得点と大爆発しました。
中日に連勝して、中日の自力3位が消滅したので、CSマジックが点灯するかと思ったら、ヤクルトに自力3位の可能性があるので、まだ点灯しませんでした。ヤクルトはカープより残り試合が3試合多く、カープとの対戦が5試合も残っていることから、当分CSマジックは点灯しません。マジックが点灯しない方が、緊張感があって良いかもしれませんね。
前田健は9回を投げて被安打4、奪三振7、死四球0でプロ初完封を無四球で飾りました。制球、キレともに素晴らしく、ピンチを迎えた4回と5回以外は全て三者凡退に抑える完璧な投球でした。4回の1死1,3塁では4番ウッズを三振、5番和田を遊直に、5回1死1,2塁では代打立浪を併殺に打ち取りピンチを脱出しました。
やはり昨日の齊藤の好投が刺激になっているのでしょうか。篠田、齊藤、前田健がずっと好投しているので、先発陣の不安が一気に解消しましたね。
打線は15安打を放ち大爆発でした。初回に先頭赤松が四球で出塁し、東出の犠打で2進するとアレックスと嶋のタイムリーで幸先良く2点を先制しました。しかし、2回以降は暴走、併殺などでチャンスを活かしきれませんでした。その嫌な雰囲気を吹き飛ばしたのが、6回のアレックスでした。東出のタイムリーで1点を追加した直後にアレックスが左翼席に3ランを放ち、貴重な4点を加えて試合を決めました。
この本塁打は試合を決める本塁打であると同時に、攻め切れず試合の流れを掴み切れていなかったカープに試合の流れを大きく傾かせ、7回の4得点に繋がりました。また、中日を諦めさせる効果もありましたね。
今日の試合で打線が波に乗ったと思いますので、明日の試合も打線の爆発が期待できそうです。この勢いに乗って3連勝と行きたいですね。そして、好調巨人との4連戦に臨みたいですね。
広島 200 004 40X 10
勝利:前田健7勝2敗
敗戦:川井1勝5敗
本塁打:[広島]アレックス14号
天王山第2戦は前田健が今季最高の投球で中日打線を完封しました。打線も初回にアレックス、嶋のタイムリーで先制すると、6回はアレックスの3ランなどで4点を、7回には打者一巡の猛攻でさらに4点を追加し、10得点と大爆発しました。
中日に連勝して、中日の自力3位が消滅したので、CSマジックが点灯するかと思ったら、ヤクルトに自力3位の可能性があるので、まだ点灯しませんでした。ヤクルトはカープより残り試合が3試合多く、カープとの対戦が5試合も残っていることから、当分CSマジックは点灯しません。マジックが点灯しない方が、緊張感があって良いかもしれませんね。
前田健は9回を投げて被安打4、奪三振7、死四球0でプロ初完封を無四球で飾りました。制球、キレともに素晴らしく、ピンチを迎えた4回と5回以外は全て三者凡退に抑える完璧な投球でした。4回の1死1,3塁では4番ウッズを三振、5番和田を遊直に、5回1死1,2塁では代打立浪を併殺に打ち取りピンチを脱出しました。
やはり昨日の齊藤の好投が刺激になっているのでしょうか。篠田、齊藤、前田健がずっと好投しているので、先発陣の不安が一気に解消しましたね。
打線は15安打を放ち大爆発でした。初回に先頭赤松が四球で出塁し、東出の犠打で2進するとアレックスと嶋のタイムリーで幸先良く2点を先制しました。しかし、2回以降は暴走、併殺などでチャンスを活かしきれませんでした。その嫌な雰囲気を吹き飛ばしたのが、6回のアレックスでした。東出のタイムリーで1点を追加した直後にアレックスが左翼席に3ランを放ち、貴重な4点を加えて試合を決めました。
この本塁打は試合を決める本塁打であると同時に、攻め切れず試合の流れを掴み切れていなかったカープに試合の流れを大きく傾かせ、7回の4得点に繋がりました。また、中日を諦めさせる効果もありましたね。
今日の試合で打線が波に乗ったと思いますので、明日の試合も打線の爆発が期待できそうです。この勢いに乗って3連勝と行きたいですね。そして、好調巨人との4連戦に臨みたいですね。