初級は、午前座学道具の種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/3d2bca367ee3dfb909e3098701ff948d.jpg)
午後は、道具の使い方の実技です。カンナの調整の仕方を天野講師の実演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/6e43d357397a0e7683787c3f5af6c799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/4df23be7d126837e38895294dd3d4fce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/d3bcb1813191a61c853cb14354fa3dd2.jpg)
台直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/fba42e273b749900a9f22ca294fcac4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/a9a2dbf58b51bf40fbd818353a6518a5.jpg)
カンナで削ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/cf8f417726ab2f956a8b24daf05eae62.jpg)
カンナ屑の山 アー疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/ffc93ca411c7c8fe9aeeb096ab8b2a2a.jpg)
中級は、スツールの原寸図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/f05d2a8e62f870eae22ee575b8eedfec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/638e6b2acaa19a104332dc0a7137621f.jpg)
上級は、道具の整備でかんなの砥ぎ方
自分のカンナを実際に調整する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/13605db00c7935faed1a36a035cc09cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/48952a05f3f5fa27b44100cd84ed6106.jpg)
出来上がりました。
満足、満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/3d2bca367ee3dfb909e3098701ff948d.jpg)
午後は、道具の使い方の実技です。カンナの調整の仕方を天野講師の実演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/6e43d357397a0e7683787c3f5af6c799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2a/4df23be7d126837e38895294dd3d4fce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/d3bcb1813191a61c853cb14354fa3dd2.jpg)
台直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/fba42e273b749900a9f22ca294fcac4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/75/a9a2dbf58b51bf40fbd818353a6518a5.jpg)
カンナで削ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/84/cf8f417726ab2f956a8b24daf05eae62.jpg)
カンナ屑の山 アー疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b2/ffc93ca411c7c8fe9aeeb096ab8b2a2a.jpg)
中級は、スツールの原寸図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/f05d2a8e62f870eae22ee575b8eedfec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e6/638e6b2acaa19a104332dc0a7137621f.jpg)
上級は、道具の整備でかんなの砥ぎ方
自分のカンナを実際に調整する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/13605db00c7935faed1a36a035cc09cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/11/48952a05f3f5fa27b44100cd84ed6106.jpg)
出来上がりました。
満足、満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1c/d989b27d7bfb8bd705ff84fc8b7dfdd5.jpg)