家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉28-4-15

2016年04月15日 | Weblog
朝ラジオを聞いていると、ユニクロの業績が芳しく無いと言っている。
   柳井社長の話では、会社が大きくなりすぎて、企業のイメージと価格戦略がミスマッチだと言う。  見切りの良い価格設定に戻す事と
   組織の見直しを行うそうだ。  
 所で 桜は散った。 桃も満開を過ぎた。 竹の子も食べた。 確実に季節は移り変わって行くようだ。
・トピックス

 (1)Gクランプ
     先日 骨董市でこのクランプを買って来た。 錆びたポンコツでは有るが機能に問題は無い。 これを若葉工房に寄付するから使って下さい。
 これでコーヒー一杯の値段以下です。 ご心配無く。

 (2)救急箱看板
 ラミネートした赤十字マークを ベニヤ板に張り付けて 紐を通して救急箱の入る棚の扉フックに引っ掛けて置きました。

 (3)集塵機ゴミ回収
     もう一杯なので ビニール袋に移し替えて回収しました。 皆さん御協力に感謝します。  

 (5)木工バイス
  手配を頼んで置いた木工バイスが来ました。 U野さん有難う。これで大人の木工教室も少し安心できる。
 (6)展示品
S宗先生が 5月展示会の展示予定作品(未完成)を持って来た。食堂カウンターで使う座面の高い椅子です。四方転びですが角度は5度程度なので柱のくせ取もやって無いそうです。下の貫は現物合わせで加工したとの事。  角脚ですが これから 旋盤で丸加工するとの事。

 (7)木工機械の刃を交換
手押し鉋盤自動鉋盤 昇降盤 等の刃は交換して有ります。手押し自動でベニヤ板は削らない様にお願いします。 交換直後なので刃が切れます。 この調子を崩さない様にお願いします。
 ・活動報告
   F島さん
   先日組立したスツールの座面を少し刳り凹ませる加工を昇降盤で行いました。 
  模型帆船の船名を糸鋸で切る抜いています。こんな感じですがこれはバーンティー号と言うんでしょうか。
   T信さん
刀掛けの小端の整形を行い、組みました。 これでそれらしい形 になりました。この欅材は少し虫食いと腐れが有る様です。 それは 模様にもなって良いのですが、やはり着色した方が良いでしょう。
   手前が今回の作品 後ろは天野先生に作ってもらった作品です。

   N岡さん
   床几椅子の製作途中です。 脚材料の加工中まだ乾燥途中なので 少し曲りが出て来ますね。
   M口さん
   糸鋸木工と言う事で写真を纏めて置きますので見て下さいね。楕円の材を切る抜いて貼り付けるとこんなボールが出来ます。
   材は30度傾けて切り抜いています。
 




  S井さん
今日は工房管理者として来てます。 良く考えたらだれが管理者か判り難いので、今後予定表の◎を付けて判り易くして置きます。
  H林さん
  今日も早く来て 色々やってました。  ほぼ着手した作品は完成している様です。 
  S枝
  5月展示会で 台打ちした鉋の展示を予定しているが、刃物なので怪我すると困る。 と言う事でこの展示ケースを作成した。 上面のみ
  透明樹脂で中が見られる様にしている。 

・次回の予定

  次回は 4月16日(土曜日)です。  中級は製図の予定です。
  機械は使えますが、余りうるさくしない様に ご配慮願います。 

  M野さんから 話が有った様に 傷害保険の写しを提出願います。宜しく お願いします。

  次回は鉋1~2丁持って行きます。 気に入れば使って下さい。

                                以上  

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする