奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

出雲宝扇

2019-05-13 | 出雲宝扇
先日 行われた鳥取富貴蘭会でこの出雲宝扇の採取者Kさんと育ての親 出雲富貴蘭会の会長Fさんを紹介して頂き 採取した時の事など色々聞き勉強に成りました 出雲富貴蘭会の会長Fさんからは昨年 全国大会の子株の部で私の所有する出雲宝扇が2席を頂き にっぽん伝統園や園芸ジャパン そして今年のカレンダーにも載して頂き少しは名が広まったのではと喜んで頂きました

私の所有するこの木もFさんが長年育てられ孫を合わせ7本立ちだったそうで私の手元にはこの親木1本立ちで来た事に成るわけで仔を出すには若返りが必要かなと・・・・・・。











根から下葉は千切ってこれぐらいの株にし仔が出るのを待つべきなのか?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする