小満月
2019-05-29 | 覆輪
全国大会の時 ブログ友達の純風満蘭さんから頂いた小満月です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/9ee92272f05919d531baa0c71747b485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/8277e73c0516384931f5f1c0313a8813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/d3c1a24e528de8b0b368a139f80208a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/87747b6ae83aee0c0bf30e21103858e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/9b9b2151b276cf53161b5bc72e51da50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/66f38ab9ca721dd6f9fc13d9e2a9fdb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/7087d8b2236a8964fd6ff9e3c3fad400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/0a49bdfc1588df42109a70155757a6c5.jpg)
この世に2鉢しか無いその内の1鉢を割ってわざわざ私にプレゼントしてくれました。
一見 萌黄覆輪の華山風にも見え 子も2つ付き。
付けは一文字で泥軸 根は薄いルビー根が確認できます。
陽を取るとルビー根がもっと濃くなるのかな?
まだまだ希少品種ですので大事に育てたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/9ee92272f05919d531baa0c71747b485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/8277e73c0516384931f5f1c0313a8813.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/d3c1a24e528de8b0b368a139f80208a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c5/87747b6ae83aee0c0bf30e21103858e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/9b9b2151b276cf53161b5bc72e51da50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/66f38ab9ca721dd6f9fc13d9e2a9fdb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/7087d8b2236a8964fd6ff9e3c3fad400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7e/0a49bdfc1588df42109a70155757a6c5.jpg)
この世に2鉢しか無いその内の1鉢を割ってわざわざ私にプレゼントしてくれました。
一見 萌黄覆輪の華山風にも見え 子も2つ付き。
付けは一文字で泥軸 根は薄いルビー根が確認できます。
陽を取るとルビー根がもっと濃くなるのかな?
まだまだ希少品種ですので大事に育てたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)