和歌山県産で黄覆輪の中でも優しさが有り上品な感じが良いのと何と言っても根の色でしょう青根に混じり黄玉(トパーズ)色の根を出すこの木の最大の良さの決めてでしょう 子吹きは良くても子への柄継続が非常に悪く幽霊の子ばかり出るとかで個体数が無い中やっと我が家の棚に収まりました。
間口10㎝ぐらいの割子ですのでまだ短い根が6本ですが大丈夫でしょう
小さい割にしては紺の載りもそこそこ良いです。
小さくても黄玉殿ですので栽培には気を使うでしょうがやっと有ったので
天葉は深覆輪で上がって来ていますがもう少し伸びれば紺も載って来ると期待しています。
小さい割子なのにもう子が一つ付いています。幽霊なので先で外さないといけないかもしれません。
間口10㎝ぐらいの割子ですのでまだ短い根が6本ですが大丈夫でしょう
小さい割にしては紺の載りもそこそこ良いです。
小さくても黄玉殿ですので栽培には気を使うでしょうがやっと有ったので
天葉は深覆輪で上がって来ていますがもう少し伸びれば紺も載って来ると期待しています。
小さい割子なのにもう子が一つ付いています。幽霊なので先で外さないといけないかもしれません。