奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

淀の松縞

2021-07-29 | 淀の松縞
淀の松の実生を持っていると案外耳擦りのちょい縞が出たりしますが後が続かないですが栽培する者にしては少し期待したりして面白いです。

そんな淀の松に源平柄が継続している木も有ります。


あれから11ヵ月半 天葉は青く出て後冴えで源平柄になって来ます 最初はわからずやっぱり柄は続かないやと思っていましたが葉が伸びきってから片側が段々と黄色くなり源平柄に仕上がります。








段々と片側の青が薄くなって来ています。
この先どうなるか源平柄のままか?縞が覆輪になるか楽しみは楽しみですが・・・🤣🤣

そして同じ親木から子芽が出ましたが柳の下にドジョウは2匹居ませんでした。😂😂








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする