影虎
2024-05-23 | 影虎
私の好きな柄行きの影虎ですが成長もゆっくりで枯れずに居てくれるだけでもマシかなと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/5b0011365f66c504ab05118a5c03db25.jpg?1716317379)
この株は親木が天葉が飛び小さな仔芽で付いていた株で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ed/6bd3699ff568593e05ff58859c80acd8.jpg?1716317811)
棚入れ時 ここから丸6年でやっと今の姿に成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/3351a452766a14d394b638dde3d9052e.jpg?1716318004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/1bc840fc035750271930662af6e05b5b.jpg?1716318003)
6年掛かって何とか一人前に成ってくれたなぁ〜と思っています。下に離れて仔が有りますが仔では無く親木が枯れてしまう前に出た仔でやっと動き掛けて来た感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/10268582a8cd44cc02953a2bb3062ec9.jpg?1716318326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/318b3c88b23ee1bbd68a691547595721.jpg?1716318326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/1c3c2e7b44190d210d0fc10051c4b551.jpg?1716318327)
本当は真ん中に親木が有るはずなんですが枯れて姿は有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/5b0011365f66c504ab05118a5c03db25.jpg?1716317379)
この株は親木が天葉が飛び小さな仔芽で付いていた株で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ed/6bd3699ff568593e05ff58859c80acd8.jpg?1716317811)
棚入れ時 ここから丸6年でやっと今の姿に成りました。
親木は完全に枯れてしまい姿、形は有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/3351a452766a14d394b638dde3d9052e.jpg?1716318004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/1bc840fc035750271930662af6e05b5b.jpg?1716318003)
6年掛かって何とか一人前に成ってくれたなぁ〜と思っています。下に離れて仔が有りますが仔では無く親木が枯れてしまう前に出た仔でやっと動き掛けて来た感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/10268582a8cd44cc02953a2bb3062ec9.jpg?1716318326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/318b3c88b23ee1bbd68a691547595721.jpg?1716318326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/56/1c3c2e7b44190d210d0fc10051c4b551.jpg?1716318327)
本当は真ん中に親木が有るはずなんですが枯れて姿は有りません。
先日植え替えをしましたが小さな子も自根が2本出ていましたのでこれから少しずつでも大きくなってくれる事と思っています。
苦労して来た株なので他の株より親しみを感じます。もうそろそろ仔芽でもと欲を出したり😁😁❗️