奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

天優

2025-02-05 | 天優
今日から東京ドームシティプリズムホールで
世界ラン展が開催されますね。
一昨年は上手く仕事が休みに成り初めて行きましたが今年も期間中には仕事が休みに成る日も有りますが流石に東京まではちょっと考えてしまいます。
色んな蘭を見るのも良いですが私はやっぱり
富貴蘭一筋かな❓

天優も中々手強い品種です。
小さな割仔を棚入れして7年❗️何とかここまでに成りましたが7年にしては成長が遅過ぎ⁉️

子が出ても幽霊ばかりで一昨年幽霊子を2本外し、その後にすぐに3本子芽が出ましたがそれもやばい❗️




親木の葉も5〜6枚から増えず繰り返しばかりこんなに手こずるのであれば割仔では無くもっと大きい目の株を買っていた方が良かったかなと思う時も・・・。








3本の子芽も今年、様子を見て判断します。
覆輪品種の柄継続がこんなに悪いとは思いもしませんでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする