暖かくなり新根や天葉が動き出し今からが楽しい日々が待っています。
あれから9ヵ月 まだ色は冬の日差しの加減で濃い目ですが日差しが強く成るにつれ柄も浮き上がって来ると思います。
やはり この仔に期待が掛かります。
本来の友禅錦は縞ですので・・・。
新芽だと思いますが小ちゃなアタリが出て来ていました。
この前まで天葉が出て居なかった友禅錦が天葉が出て来ていました。
あれから9ヵ月 まだ色は冬の日差しの加減で濃い目ですが日差しが強く成るにつれ柄も浮き上がって来ると思います。
やはり この仔に期待が掛かります。
牡丹芸で、上がる友禅錦がもてはやされていますが、人によっては縞の友禅錦の方が価値感は上と言う人もいます。
本来の友禅錦は縞ですので・・・。
高知の本家本元から出た木なのでこの木を大事にしてもっと増やしたいと思っていたら
新芽だと思いますが小ちゃなアタリが出て来ていました。
また、楽しみが増えたと喜んでいます。
柄でも入っていたら万々歳😁😁