
いいえ、万歩計。 進化したものだ。体重やら歩幅などを登録すると
消費カロリーやら歩行距離まで計算し表示してくれる。 USBケーブル
でPCと接続し、データ管理がパソコンで行えるってのも素晴らしい。
腰につける必要はなく、ズボンのポケットや胸ポケット、鞄の中に
入れていてもいいらしい。
早速 昨晩歩いてみた。 丁度30分。 さて歩数は・・・と確認
してみると、「EEEE」 あれ? エラーか? よ~~く見ると
「3333」だった。 なんと3のぞろ目。 30分で3333歩
とは覚えやすい。
1日 1万歩 歩くと良いらしい。 するって~と、90分は歩く
必要がありそうだ。 だいぶ涼しくなってきたから良いが・・・。
消費カロリーやら歩行距離まで計算し表示してくれる。 USBケーブル
でPCと接続し、データ管理がパソコンで行えるってのも素晴らしい。
腰につける必要はなく、ズボンのポケットや胸ポケット、鞄の中に
入れていてもいいらしい。
早速 昨晩歩いてみた。 丁度30分。 さて歩数は・・・と確認
してみると、「EEEE」 あれ? エラーか? よ~~く見ると
「3333」だった。 なんと3のぞろ目。 30分で3333歩
とは覚えやすい。
1日 1万歩 歩くと良いらしい。 するって~と、90分は歩く
必要がありそうだ。 だいぶ涼しくなってきたから良いが・・・。