自分たちの演奏で、会場が一緒になって踊り、歌う。こんなことはこれまでなかった。素人でもこんな快感を得られるとは、なんともありがたい。 演奏した曲の選曲がよかったことは間違いない。それと時間帯かな。みんな結構酔いが回ってきていた(笑)
フォルクローレというジャンルの音楽にのめり込むようになって、約1年半。同じ趣味を持つ仲間との出逢いがなかったら、きっと途中で挫折していただろう。ケーナ・チャランゴ・サンポーニャ。まだまだマイナーな楽器。だからこそ面白い。演奏者人口が少ない楽器という点が、目立ちたがりの心をくすぐる。
昨日の演奏会、仲間の一人がエクアドルの民族衣装を着て参加してくれた。Mちゃん、暑い中どうもありがとう。とっても似合っていたよ。 だけど、撮った写真をよ~く見るとなんか不二屋の「ペコちゃん」みたいやね。(笑) こんなこと書くとまた叱られる~。
フォルクローレというジャンルの音楽にのめり込むようになって、約1年半。同じ趣味を持つ仲間との出逢いがなかったら、きっと途中で挫折していただろう。ケーナ・チャランゴ・サンポーニャ。まだまだマイナーな楽器。だからこそ面白い。演奏者人口が少ない楽器という点が、目立ちたがりの心をくすぐる。
昨日の演奏会、仲間の一人がエクアドルの民族衣装を着て参加してくれた。Mちゃん、暑い中どうもありがとう。とっても似合っていたよ。 だけど、撮った写真をよ~く見るとなんか不二屋の「ペコちゃん」みたいやね。(笑) こんなこと書くとまた叱られる~。