10月5日(土)Jリーグ第28節vs:清水エスパルス戦に応援に行きました。
自宅の”サンフレ神社”にて必勝祈願を済ませ、高速道路に乗ったのが、11時10分ぐらいかな、エディオンスタジアム広島の駐車場に到着したのが、12時30分ぐらいで、最寄りの駐車場にギリギリ間に合いました。
(エディオンスタジアム広島に到着)
(いつもの近道)
(先着7000名様のタオル!のおもてなし)
(昼食のお祭り広場)
(広島風焼きそば?!)
(選手のバスが到着)
(カルビー・プレゼンスのテント村)
(意外と難しいクイズ!とシュートゲーム)
(おじゃがをゲット)
(Jリーグ・チップスのカード)
(清水エスパルスのサポーターさん)
(さぁ!練習時間だぁ)
(サンフレッチェ広島のサポーターさん!)
(いよいよ、選手入場です)
前半戦は
お互い膠着状態で、清水の選手3名にイエロー・カードがでる。
後半戦
20分ごろ、青山選手の反則で、PKになり、大前元紀選手がゴールを決めて先制されます。
途中で、洋二郎の負傷で、新人の野津田選手が交代でピッチに入ります。
また、航平選手の交代から、山さん(山岸選手)が入り、攻撃に厚みがでます。
その山さんからのクロスをミキッチが塩ちゃんにアシストして、マンガのような超ボレーシュートがゴールになり、同点!
また、野津田選手のミドル・シュートが決まり逆転!
そのまた、ミキッチからのロングパスを受けた野津田選手がキーパーと1:1になり、冷静にゴールをきめて、とどめをさしました!
試合は3:0でサンフレッチェ広島の勝利です!(これで3連勝)
(マツダのアテンザが走ります)
:
(塩ちゃんのゴール!)
(野津田選手の1点目)
(さらに、野津田選手の2点目)
(ウイニング・ラン)
(サンフレ劇場:塩ちゃんの結婚宣言)
(カルビーの景品です。)
さぁ!この試合で、サンフレが勝利して、横浜Fマリノスが引き分けたので、得失点差で、サンフレが再び首位におどりでました↑↑↑
次節は、アウエーで、横浜Fマリノス戦です!
天下分け目の重要な試合なりますよね!
私は、遠く、南の島から応援しますよ・・・(我が家の”サンフレ神社にもお参りしますので・・・勝ちます)