今週は、修学旅行や宿泊研修、夏祭りなどで、子供たちの注意はバレーに向き辛いと思いますが、せめて練習時間帯は、しっかりバレーに集中してもらいましょ
始まりから約30分の練習は、アップからパスなど、いつも自分たちでやります。それを如何に正しく、真面目にやるかが大事です。毎回やる練習と言うことは、それだけ大事だと言うことなので、そのメニューも大事です。都度、マイナーチェンジをしていますが、今日からまた少しだけ変えてみました。効果のある30分にしたいからね。
いつもどおり、せっかくのコートなので、6人が入ってのレシーブ練習をしてみたのですが、そのレシーブがほとんど上がらないので、下方修正せざるを得ない感じですが、明日は練習参加メンバーも少ない日だし、とりあえず少し様子を見てみましょ
中体連の遠紋予選は、優勝は潮中に取られましたが、準優勝が遠中、3位が丸白中となり、管内大会に進むことになりました。これから二週間の練習で調整し、管内の頂上を目指して欲しいと思います
南中は、接戦が多く、フルセットのゲームを全て落としてしまい、残念ながら予選敗退となりました。悔しいけど勝負事だから仕方ないもな。南中3年生メンバーの中学バレーは終わりましたが、高校でもバレーを続けて欲しいと強く思います
今夜のソフバは、いつもより涼しいから動くには好条件なのに意外とメンバーが少なく、それでも楽しんでまいりましたぞ

始まりから約30分の練習は、アップからパスなど、いつも自分たちでやります。それを如何に正しく、真面目にやるかが大事です。毎回やる練習と言うことは、それだけ大事だと言うことなので、そのメニューも大事です。都度、マイナーチェンジをしていますが、今日からまた少しだけ変えてみました。効果のある30分にしたいからね。
いつもどおり、せっかくのコートなので、6人が入ってのレシーブ練習をしてみたのですが、そのレシーブがほとんど上がらないので、下方修正せざるを得ない感じですが、明日は練習参加メンバーも少ない日だし、とりあえず少し様子を見てみましょ

中体連の遠紋予選は、優勝は潮中に取られましたが、準優勝が遠中、3位が丸白中となり、管内大会に進むことになりました。これから二週間の練習で調整し、管内の頂上を目指して欲しいと思います


今夜のソフバは、いつもより涼しいから動くには好条件なのに意外とメンバーが少なく、それでも楽しんでまいりましたぞ
