かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

札幌キャンパスにて

2016年11月12日 19時31分03秒 | 一般バボ系
夏から続き今日で3日目の講習です。クラブやジュニアで見る顔も多いのですが、若い学生さんもみられます。座学では、さすがに社会人で居眠りする方は少ないですが、学生さんでは少なくはありませんね^^;
午前中は、ビーチバレーボールと体力トレーニングについての2講義でした。午後からは、体育館にて初心者導入法としてボール遊びで体をほぐし、そしてまた教室に戻って、6・9のルールについてなどの講義を受け、17時過ぎに終了しました^^;
ヴォレアス北海道の代表者も受講されており、O橋先生からの振りで挨拶をされておりました。チーム発足の経緯は危機感からとのことです。昔は実業団チームもあり、全カテゴリーのレベルも高かったのですが、しばらくは低迷している感は否めません。野球、サッカー、バスケなどに負けず、再び北海道のバレーボールが強くなり人気が回復するためにも、いつかはVプレミアムに参戦してくれることを期待して、応援していきたいと思います^o^
明日の最終日は学科の試験もあるから、テキストを眺めながら吞むことにしましょ(^.^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする