ざっと見渡して、3ブースに分けました。中学女子規格のコートで6・5年生女子、隣コートの半面で男子バレー、もう半面では4年生以下女子です。
OGにも手伝ってもらい、6女はアタックの練習で、センターから打って~サイドに移動してブロックして~そこから開いてアタックをクロスに打ち込み、5女はそれをレシーブ(ディグ)する練習です。私のイメージしたとおりには出来ませんでした 私の説明や導き方が悪く選手に理解させることが出来なかったからです。短時間で簡潔に、話に集中させて、理解が出来て、やる気が出て、元気いっぱい、直向きに・・・全くまだまだ指導力が足りません
しょこたんコーチとOBで男子バレーです。ディグを中心に練習していました。こちらも、声が小さいと指摘を受けていました
4以下女は、比較的、声は出ています。まだまだ出せるよ KコーチとUGコーチが、レシーブの練習をしてくれました。プレーも上達して来たぞ
2年生と5年生の女子が、仲間として増えました。益々、賑やかになって、よろしいですな
今日の反省点を修正すべく次の練習に備えましょ
OGにも手伝ってもらい、6女はアタックの練習で、センターから打って~サイドに移動してブロックして~そこから開いてアタックをクロスに打ち込み、5女はそれをレシーブ(ディグ)する練習です。私のイメージしたとおりには出来ませんでした 私の説明や導き方が悪く選手に理解させることが出来なかったからです。短時間で簡潔に、話に集中させて、理解が出来て、やる気が出て、元気いっぱい、直向きに・・・全くまだまだ指導力が足りません
しょこたんコーチとOBで男子バレーです。ディグを中心に練習していました。こちらも、声が小さいと指摘を受けていました
4以下女は、比較的、声は出ています。まだまだ出せるよ KコーチとUGコーチが、レシーブの練習をしてくれました。プレーも上達して来たぞ
2年生と5年生の女子が、仲間として増えました。益々、賑やかになって、よろしいですな
今日の反省点を修正すべく次の練習に備えましょ