かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

三次キャンプ

2024年05月04日 22時52分23秒 | 中学男子

 今日は予選リーグからです。遠中は2戦ともフルセットながら、トーナメントに進むことはできなかったようです。出し切っての結果だったのかどうかは分かりませんが、経験値は上げられたと思うので、中体連に向けた普段の練習に生きることでしょう

 私は南中コーチとして男子会場(富良野スポセン)に行きました。1年生(OBの2人と弟くんと保護者さま)も観に来ていました 選手はみんな元気だと淳Tから報告を受けました。ラガーマン2人を除く3年生と2年生で6人(リベロ有)が組まれ、1戦目に臨みました。レシーブが上がらずバレーにならず 2戦目は、お世話になっているO橋先生率いる星中です。2年生をもう1人コートに入れたところ、1セット目はレシーブが上がったので、スパイクも打ち込めてバレーになりました その2年生を褒めて2セット目に入ったところで、ボールを上げに行った2人が交差して、腕(前腕の骨を肘関節で)を脱臼し、救急搬送するアクシデント!

 予選同組の訓中が棄権したことから、トーナメントに進みました。移動した会場には平馬氏がいたのですが、地元チーム関係者と言うことで、別の会場へ移動してしまいました。遠中女子を観てから、南中男子も観にヨッシーご夫妻が来てくれました。南中の保護者も観に来てくれる人が増えました。太鼓を使った応援など、コロナ禍前のそれに戻りつつあります。トーナメント初戦の結果も大敗です 昔は、小学生バレーなんかほぼなかったので中学から始めても充分だったのですが、今は、小学生から競技を始めている選手が多いチームは強いってのは、ある程度、当然ですよね。バレーにならずに負けている選手たちは、どう思っているのか?悔しい!上手くなりたい!そう思ってくれたのなら、そう言う選手には、是非とも教えたいですねぇ。地域移行を見据えた「クラブチーム」を立ち上げたいと検討しているところであります。

 中学の先生方も、地域の指導者の方々も、ゴールデンウィーク中の3日間、大変お疲れさまでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする