![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/9da285e1723c70897d120b6b7f892806.jpg)
高校合宿には遠中も参加しているので、何かお手伝いできることもあろうかと思い、午前中は遠高会場に行きました。その遠中は5人しかいなかったので、私が加勢しようかとも思っていたところ、食事作りの合間に3年生が来てくれたので、私なんかは不要でございまして
その子たちが一緒にコートに入って後輩たちにバレーを教えてくれました
その成果は絶大です
遠高チームは今日も気合いを入れて特訓です。釧路から来てくれたマサミTにも会えました。
ジュニ練は夕方からです。先ずは、サーブ練習で、規定本数を連続インしないとボール拾いになっちゃうなど、集中するもゲーム性もあって、楽しく練習してくれたかと思います。ジュニキャンに参加するメンバーでチーム挨拶のリハーサルをしました。その間、他のメンバーはレシーブ練習です。久しぶりにチームの練習もできました。混合は両サイドからコーチが、女子は両サイドからOGがそれぞれ打ち込んで、両サイドからの攻撃に対するシート練習です。
残りは、ジュニキャン、練習試合、バレー教室に自主練と、普通の練習としては、夏休み最後となりますから、練習後には、細やかですが手持ち花火で遊びました。この周辺だけ雨が降らなかったから良かったよね。子供だし、夏ですから、花火は楽しいよね。このように、子供たちには楽しいことをたくさんしてあげたいと思うのです。様々な変化により、一昔前とは同じようには出来ないのかもしれませんが、子供たちの本質は変わっていないと思うので、遠ジュニバレーで楽しんで欲しいのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ジュニ練は夕方からです。先ずは、サーブ練習で、規定本数を連続インしないとボール拾いになっちゃうなど、集中するもゲーム性もあって、楽しく練習してくれたかと思います。ジュニキャンに参加するメンバーでチーム挨拶のリハーサルをしました。その間、他のメンバーはレシーブ練習です。久しぶりにチームの練習もできました。混合は両サイドからコーチが、女子は両サイドからOGがそれぞれ打ち込んで、両サイドからの攻撃に対するシート練習です。
残りは、ジュニキャン、練習試合、バレー教室に自主練と、普通の練習としては、夏休み最後となりますから、練習後には、細やかですが手持ち花火で遊びました。この周辺だけ雨が降らなかったから良かったよね。子供だし、夏ですから、花火は楽しいよね。このように、子供たちには楽しいことをたくさんしてあげたいと思うのです。様々な変化により、一昔前とは同じようには出来ないのかもしれませんが、子供たちの本質は変わっていないと思うので、遠ジュニバレーで楽しんで欲しいのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)