![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/37334a8125242f5bc9a266b3fa4148db.jpg)
女子は、キャプの引きの強さで、湿原の風アリーナに来ることができました
しかもAコートだったので、昨年同様、ネット放送がありました
このコートにはトムさんも審判で付いてくれていました
相手チームはノーブロックなるも、レフト1枚でしっかりと打ち込み、そこまで繋ぐパス力もありました。その対応として、2セット目は、ブロックを1枚に減らし、アタッカーの選手と位置を変えたりしました。今まで、色々なポジションを練習してきたので、この変更にも選手は対応してくれました。粘ったり、攻めたり、みんな頑張りましたが、勝つことはできませんでした。たくさんの方々が応援してくださいました。感謝です
みんなが流した大粒の涙は、明日からの練習に生かされなければなりません。「変わった自分」を見せて欲しいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
混合チームは町総体だったので、私とKOTAコーチは見ることはできませんでした。この一戦のために、サーブの調整も必要だと、昨日の予選終わりに、永小さんと一緒に練習させてもらいました。そのおかげで、昨日よりはサーブが入ったようです。9人全員がコートに立てたようで、選手のみんな、経験値を上げることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今年も、この大会への参加に理解と協力をいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました
子供たちは、バレーも然り、ホテルで過ごした時間など、楽しい思い出ができたことでしょう
これらの経験は、いつかきっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
混合チームは町総体だったので、私とKOTAコーチは見ることはできませんでした。この一戦のために、サーブの調整も必要だと、昨日の予選終わりに、永小さんと一緒に練習させてもらいました。そのおかげで、昨日よりはサーブが入ったようです。9人全員がコートに立てたようで、選手のみんな、経験値を上げることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今年も、この大会への参加に理解と協力をいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)