主人が持ち帰った今日のアスパラです。手前は30センチの物差しなので、長いものは1メートルを越えてました。
休みの日しか収穫に行けないので、育ち放題です。
下のほうはさすがに固いのですが、皮をむけば中はやわらかくて甘くて美味しいです。
作物を作るのは、日当たりや水やりや天候やらほんの少しの肥料の違いやら土本来の状況などで、毎年同じようにはいかず、思うように出来なかったりもするしとても難しいようです。
私の作ったアーゼロンのお米のとぎ汁発酵液が、この豊作の役にたってたとしたら嬉しいです。
お米のとぎ汁発酵液も何本か貯まると知らない間に持っていって、畑にまいているようですので、またちょいちょいと作り貯めようと思います。
休みの日しか収穫に行けないので、育ち放題です。
下のほうはさすがに固いのですが、皮をむけば中はやわらかくて甘くて美味しいです。
作物を作るのは、日当たりや水やりや天候やらほんの少しの肥料の違いやら土本来の状況などで、毎年同じようにはいかず、思うように出来なかったりもするしとても難しいようです。
私の作ったアーゼロンのお米のとぎ汁発酵液が、この豊作の役にたってたとしたら嬉しいです。
お米のとぎ汁発酵液も何本か貯まると知らない間に持っていって、畑にまいているようですので、またちょいちょいと作り貯めようと思います。