果物はあまり食べないようになりました。
検査はした事はありませんが、アレルギー反応ではないと思います。
おそらく農薬風味を感じるからだろうなと思います。
が、母親が果物が大好き。
実家へ行くと、ご近所さんからいただいた果物が仏壇に供えてありました。
「食べたいねん」と言いますが、糖尿病なので1個は食べさせられません。
私がいない時には食べていたらわかりませんが(^^;)
一番小さい果物の皮を剥き、4等分してお皿に入れて母の前に出しました。
2切れペロリと食べてしまいましたので、「もうあかんで」と言って、あまり食べたくもない果物を食べました。
甘くて美味しかったです。
が、その後はずっと舌がピリピリとしています。
家に帰ってきて、自分が飲めるお茶やコーヒーを飲んで、自分が食べれるおやつを食べて。
ようやくピリピリはなくなりました。
難儀やわ~~~~~~
検査はした事はありませんが、アレルギー反応ではないと思います。
おそらく農薬風味を感じるからだろうなと思います。
が、母親が果物が大好き。
実家へ行くと、ご近所さんからいただいた果物が仏壇に供えてありました。
「食べたいねん」と言いますが、糖尿病なので1個は食べさせられません。
私がいない時には食べていたらわかりませんが(^^;)
一番小さい果物の皮を剥き、4等分してお皿に入れて母の前に出しました。
2切れペロリと食べてしまいましたので、「もうあかんで」と言って、あまり食べたくもない果物を食べました。
甘くて美味しかったです。
が、その後はずっと舌がピリピリとしています。
家に帰ってきて、自分が飲めるお茶やコーヒーを飲んで、自分が食べれるおやつを食べて。
ようやくピリピリはなくなりました。
難儀やわ~~~~~~