もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

目を閉じて太陽を見る

2020-10-24 10:25:56 | 化学物質に過敏な事
昨日は目を酷使したようです(他人事)。

入浴後すぐに布団にはいり、目を閉じると、目が痛くて寝れませんでした。

なんでやろ?と考えているうちに寝てしまいました。
(主にパソコン作業、後モロモロな原因が考えられます)

朝起きると、目が開かない、いや、開きづらい。

ずっと薄目(^^;)

洗濯物を干すのにベランダに出た時、目を閉じて太陽を見るのを数十秒間、何回かしました。

目の疲れが癒されました。

で、またパソコン見てるという(笑)

今日も頑張ります(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいもご飯

2020-10-23 19:43:53 | 家事
鳴門金時1本いただきましたので、さつまいもご飯にしました。

お米は2合。

炊飯器に普通に洗ったお米を入れて、水加減は普通通り。

さつまいもは角切りにして少し水洗いして。

塩小さじ1/2と、出汁昆布5センチくらいを1枚入れて、炊飯器のスイッチオン♪

お茶碗にさつまいもご飯をよそって、黒ごまをトッピング。

今日も、しっかりとご飯食べました。

体重計に乗りたくない(^^;)


食欲の秋♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆算

2020-10-23 19:30:41 | 美容・健康
逆算が苦手になってきました。

若い頃は、頭は悪かったけれど、そういう事は割にささっとできたのに。

何とか出来ても、すぐに忘れる(^^;)

で、メモが必須になります。

母親の病院の診察予約時間。

血液検査があるので1時間前に到着しなければいけません。

実家に到着する時間。

自宅を出る時間。

ぱぱっとでてこなくて難儀します。

っていうか、経由地が多すぎ?(汗)


料理も、手順を考えて逆算して、あれしてこれして温かい料理は温かいうちにと、ぱっと出せたのに、それがだんだんできなくなってきました。


往生しまっせ~~~~(チッチキチー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だしの素

2020-10-20 22:32:24 | 化学物質に過敏な事
かつお風味のだしの素を使っています。

化学調味料も入っています。

以前は違うメーカーのかつお風味のだしの素を使っていましたが、塩分がきつすぎるのと、何か違和感を感じたので、いろんなメーカーの物を使ってみて、今の物にいきつきました。

いつも行くスーパーにあったのですが、ある時から取り扱いが無くなりましたので、他を探しました。

別のスーパーで見つけましたので、わざわざそれだけを買いに車で(笑)別のスーパーに行きます。

今日行くと、見つけられなくて、焦りました。

何度も何度もだしの素のコーナーを見ると、棚の一番上に無造作に2箱だけ置かれてました。

値札もないので、不安になり、2箱買い占めました(笑)

ネットでは違う箱ですが、販売しているようですので、直接買えない場合には、ネットで買うかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒液

2020-10-19 10:18:06 | 化学物質に過敏な事
化学物質に過敏に反応される方や、アルコールに過敏な方にはあるあるでしょうが、アルコール消毒液が辛いです。

アルコール消毒液はずっと以前に買ったものがありますが使っていません。

私が使うのは、家庭用の浄化液(アーゼロン)と無香料のハンドソープ、無香料の石鹸のみ。

水道水には塩素が含まれているので、しっかり水洗いで大丈夫と思うほうです。

水道水とて、塩素で手荒れするほうですから。



また得意の横道(^^;)

店舗の入り口にアルコール消毒液が置いてあり、たまたま私が入店する時に他の人がアルコール消毒液を使っていたら、「うっ」と瞬間息が止まります。

私の場合はそれだけで済みますが、肌が赤くなったり荒れたりする人はいかばかりと思います。

最近はジェル状の消毒液も増えてきました。

ジェル状の消毒液は、ニオイは少な目ですが、手にすりこむとジェルが気持ち悪いので、出来ればすぐにトイレに行き手を洗います。

次亜塩素酸の消毒液は、あまり気になりませんが、手荒れします。



何のために消毒液を使うのかというと、やはり感染症対策です。

私自身の感染症対策は、自分の使える物でしているつもりです。

万全かどうかはわかりませんが。。

また、バランスの取れた食事や軽い運動、睡眠、ストレスを貯め過ぎないも重要と考えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする