J2第24節:ベガルタ仙台 1-1 コンサドーレ札幌 @宮城スタジアム
上里のニアへのクロスなんだかシュートなんだかわからないシュートで先制するも、残り10分でマークミスから失点。
デジャブというか、てんどんというか。笑えませんけど。
今日はビッグフラッグあり、コンコースでのサポ集会あり、かなり気合の入った応援だったにもかかわらず、結果は変わらず。
試合内容は、湘南戦も仙台戦も、けして悪くは無い。問題は、最後の最後に失点してしまうこと。
4-5-1に戻してもダメ、3-5-2に変えてもダメ。
というか、固定的な形を作るのではなく、試合内容で流動的にすりゃいいじゃんと思うんだが。
今日は真夏の太陽ギラギラな感じで、とにかく暑かったのだけど、湿度はそんなに高くなかったはず。これで暑さを理由にされたら、7月末から8月頭の厚別もダメだろう。
いずれにしろ、後半に宮澤、上里、ソンファン、吉弘あたりがバテて、マークをはずしたり追いつけなかったりするわけなのだから、守備の控え選手を計算に入れた試合運びが必要なんだと思うんですが、どうなんですか、石さん!
ちなみに、アルバム公開しました。⇒ http://photofriend.jp/album/list/55341/
上里のニアへのクロスなんだかシュートなんだかわからないシュートで先制するも、残り10分でマークミスから失点。
デジャブというか、てんどんというか。笑えませんけど。
今日はビッグフラッグあり、コンコースでのサポ集会あり、かなり気合の入った応援だったにもかかわらず、結果は変わらず。
試合内容は、湘南戦も仙台戦も、けして悪くは無い。問題は、最後の最後に失点してしまうこと。
4-5-1に戻してもダメ、3-5-2に変えてもダメ。
というか、固定的な形を作るのではなく、試合内容で流動的にすりゃいいじゃんと思うんだが。
今日は真夏の太陽ギラギラな感じで、とにかく暑かったのだけど、湿度はそんなに高くなかったはず。これで暑さを理由にされたら、7月末から8月頭の厚別もダメだろう。
いずれにしろ、後半に宮澤、上里、ソンファン、吉弘あたりがバテて、マークをはずしたり追いつけなかったりするわけなのだから、守備の控え選手を計算に入れた試合運びが必要なんだと思うんですが、どうなんですか、石さん!
ちなみに、アルバム公開しました。⇒ http://photofriend.jp/album/list/55341/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます