アトリエの幼稚園生たち、先週はお休みの人もあったので、予定を変更して以前から用意してあった“砂絵”をやってみました。
本来は粘着シートに絵を描いてカッタ―で切り抜いてやると制作しやすいとありましたが、低学年にカッタ―の細かい作業は無理なので、
今回は下絵の上にボンドを直接塗って色砂を振りかける方法にしました。
ボンドを形どおりに平らに塗るのも大変でしたが、ボンドの凹凸に砂が乗ってかえって面白い効果になった部分も。
ふたりそろって完成です!
左のRちゃんは地球とおだんごとバナナの絵、右のHちゃんはうさぎさんを描きました。
本来は粘着シートに絵を描いてカッタ―で切り抜いてやると制作しやすいとありましたが、低学年にカッタ―の細かい作業は無理なので、
今回は下絵の上にボンドを直接塗って色砂を振りかける方法にしました。
ボンドを形どおりに平らに塗るのも大変でしたが、ボンドの凹凸に砂が乗ってかえって面白い効果になった部分も。
ふたりそろって完成です!
左のRちゃんは地球とおだんごとバナナの絵、右のHちゃんはうさぎさんを描きました。