アトリエの子供教室は先日の日曜日のクリスマスパーティーで今年は終了。
12月後半の課題は新年に向けて “ 干支 ” を絡めた制作を行ないました。
用意したのは ・・・
スチレンボードを切断したものや発泡スチロール材。 どうやら工作課題のようです。
みんなの制作風景写真を使ってその進行をご紹介。
まずは大きめのボードに下書きをしてカッターで切断。
厚みがあるので注意して。
それを絵具で彩色します。
右はお城 ? どうやら建物のようですね。
乾かしている間に発泡スチロールも彩色。
小さな楕円形の発泡スチロール。 この形に意味がある ?
乾燥は楊枝で刺して発砲材に立てました。 これなら丸いものでも一度に塗ることができます。
下地の絵具が乾いたら細かい絵付けを絵具やペンで行いました。
描いたのは ・・・
来年の干支のネズミさんたち。
建物の方には
細く切断した板材を用意し
角度を調整しながら建物の壁面に貼りつけて行きます。
台座に取り付けて立てれば・・・
もうお解りですね ? 完成作は明日公開。
12月後半の課題は新年に向けて “ 干支 ” を絡めた制作を行ないました。
用意したのは ・・・
スチレンボードを切断したものや発泡スチロール材。 どうやら工作課題のようです。
みんなの制作風景写真を使ってその進行をご紹介。
まずは大きめのボードに下書きをしてカッターで切断。
厚みがあるので注意して。
それを絵具で彩色します。
右はお城 ? どうやら建物のようですね。
乾かしている間に発泡スチロールも彩色。
小さな楕円形の発泡スチロール。 この形に意味がある ?
乾燥は楊枝で刺して発砲材に立てました。 これなら丸いものでも一度に塗ることができます。
下地の絵具が乾いたら細かい絵付けを絵具やペンで行いました。
描いたのは ・・・
来年の干支のネズミさんたち。
建物の方には
細く切断した板材を用意し
角度を調整しながら建物の壁面に貼りつけて行きます。
台座に取り付けて立てれば・・・
もうお解りですね ? 完成作は明日公開。