アトリエの子供教室での通常課題、粘土による造形が終わった生徒さんは
今度は平面作品。 デザイン的な色のお勉強をかねた制作です。
低学年生や初めての方は
お手製の型紙を使って
いくつかの図形を組み合わせて配置し、その中を絵具で彩色する単純なもの。
でも図形が重なった部分はその元の図形の色同士を混色して新しい色を作る
というルールを設けて混色の勉強としました。
様々な模様を作ったり、
具体的なモチーフをイメージしたりして描いてみました。
今度は平面作品。 デザイン的な色のお勉強をかねた制作です。
低学年生や初めての方は
お手製の型紙を使って
いくつかの図形を組み合わせて配置し、その中を絵具で彩色する単純なもの。
でも図形が重なった部分はその元の図形の色同士を混色して新しい色を作る
というルールを設けて混色の勉強としました。
様々な模様を作ったり、
具体的なモチーフをイメージしたりして描いてみました。