コリントゲームのもうひとつの見本です。“夜空にあがる花火”をイメージして作ってみました。 私はもともと平面(絵画)系の人間なので、立体的な作品はあまり得意ではありませんが、色々と工夫しながらの制作は自分でもなかなか面白いです。作っていて感じることは、表面的なものよりも構造的な強さや安全性をどう確保するか、せっかく作ってもすぐ壊れてしまっては・・・。こどもだったらここは出来る、ここは無理、ここはきっと汚しちゃうなぁ、など色々想定しながら試作しています。やはり自分でも一度作ってみないと問題点や教える手順が見えてこないです。もう少し時間的に余裕をもって作れるとさらによいのですが・・・。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます