お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝も 大厳寺高原の秋色 でまいります。
前は、 大厳寺牧場 があり、牛が放牧されていたのですが、今は建物が残るのみで牧場は見る影も無くなっているようです。
友人が、孫に牧場の牛を見せてやると言って訪ねたら、牧場がなくなっていたと言っていましたが、本当でした。
時代の流れかねぇ~
(2022.10.26 越後妻有大厳寺高原キャンプ場)
ブナ林があり、遊歩道が整備されているようですが、一人で歩くには・・・遠慮しておきます (笑)
段切りされた山肌にススキが 秋ですねぇ~ 一句、ひねりたいですが、ノー知識のおじしゃんではムリ、ムリ!
大厳寺高原の秋色 にお付き合い感謝、ありがとうございました。
今朝も 大厳寺高原の秋色 でまいります。
前は、 大厳寺牧場 があり、牛が放牧されていたのですが、今は建物が残るのみで牧場は見る影も無くなっているようです。
友人が、孫に牧場の牛を見せてやると言って訪ねたら、牧場がなくなっていたと言っていましたが、本当でした。
時代の流れかねぇ~
(2022.10.26 越後妻有大厳寺高原キャンプ場)
ブナ林があり、遊歩道が整備されているようですが、一人で歩くには・・・遠慮しておきます (笑)
段切りされた山肌にススキが 秋ですねぇ~ 一句、ひねりたいですが、ノー知識のおじしゃんではムリ、ムリ!
大厳寺高原の秋色 にお付き合い感謝、ありがとうございました。