おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

彌彦菊祭り

2022-11-24 06:00:00 | 行事
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今日からは、 彌彦神社の菊祭り を張り子致します。

彌彦公園・もみじ谷の紅葉を見たら、 彌彦神社菊祭り を見る。 
この逆もありますが、これがこの時期の彌彦観光の定番のようですね。

という事で、もみじ谷から外苑坂通りに出て、神社通りを通り、一の鳥居より表参道へと進みます


(2022.11.9 西蒲原郡弥彦村・彌彦神社)






表参道両側に丹精込めた菊が並びます








菊にも種類が数あるようですが、おじしゃん種類は ? でありますので、ご了承ください




















手水舎の前に、毎年テーマが変えられ、三万本もの菊で作られる 「大風景花壇」   今年のテーマは 「白川郷」 でした
おじしゃんのカメラでは収めきれません (笑)   先ず、左側から








そして、右側  白川郷の合掌集落を丘の上から見下ろした風景が再現されているようですね








合掌造りの家がミニチュアで作られています








スマホで全風景がカバーできました   恐ろべしスマホ威力 (笑)





続きます。