おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

秋山郷 ・・・ V字の秋色

2022-11-13 09:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

秋山郷の秋色 続けます。  張り子のネタがないもので、今少し続けさせていただきます。 
飽きましたらスルー願います。

切明温泉から 雑魚川(ざこがわ 又は ざっこがわ) 林道 ・・・今は、秋山林道 と呼ばれているようです・・・を志賀高原方面へ行向かいます。
舗装された林道で、秋の紅葉めぐりに最適、まさに穴場といえる林道であります。
しかし、道路は狭いですので行き違いは慎重に、スピードは控えて、キョロキョロわき見運転禁止です。
なにせ、雑魚川沿いといっても林道は山の中腹付近、川は遥かに下、ガードレール無しですから落ちたらし 「死!」 ですからね (笑)

チョット雲が広がり、時折曇り空になってきました  所々車を止め黄葉にカメラを向けます


(2022.10.27 秋山郷・雑魚川林道)






赤が入ると映えるのですが・・・と、欲をだすおじしゃんであります (笑)








V字の紅葉
左右の傾斜でVの字になる事からそう呼ばれているようです
ちょうど見頃の時期かな?   カメラマンが数人カメラを向けていました








V字の底に寄ってみます








V字の右斜面
「何処を切り取ってもいい感じ」・・・と自己満足のおじしゃん  赤池、夫婦滝での不完全燃焼が回復されたようです (笑)





時間があれば、大滝まで行きたいところですが、今回はここでUターンとなりました。
一旦、切明温泉まで戻り、中津川を挟んで国道405号線と並行に走る林道(秋山林道)を 布岩の柱状節理 へ向かいます。