私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【春真っ盛り!】昭和記念公園の花たち

2022-04-15 16:42:05 | 

【春真っ盛り!】昭和記念公園の花たち

快晴の好天、昭和記念公園の駐車場に入る車が長蛇の列だった。

砂川口から入ると子供連れの家族が貸自転車に乗って次から次へとペタルを

踏んで園内に吸い込まれていく。

山吹がキリシマツツジが両脇に、銀杏並木が萌黄色に換わり春の香りが

心地よい!

菜の花と桜のコントラストが「春真っ盛り!」を告げ、菜の花に埋もれて歩く

人達も足取りが軽やかだ!

桜の下で、菜の花の臭いに咽びながら、ベンチで一休み!

【春真っ盛り!】昭和記念公園の花たち暖かく迎えてくれる。

チューリップの中を、通り抜ける紫の流れが鮮やかだ!

こちらから、向こうから大勢の入園者が綺麗な光景に酔っていた。

渓流広場には、242品種、約22万球のチューリップが美を競い合っている。

人々や、芽吹き始めた木々や、チューリップが、水面に影を落とし、春の

爽やかさを感じさせてくれた。

スマホをかざし、チューリップに囲まれて、子ども達をスナップするママや、

恋人同士の姿が目立っていた・・・わたしゃ一人だ!

空に広がるケヤキの大樹に、新緑の葉が薄っすらと春めいてきた!

何処かの国の、軍事パレードの様に整然と行進する軍団のようだ!

遠くから見ても、近くで見ても可愛らしく美しい!

各地にチューリップの見所があるが、自然と合体したチューリップガーデンは

規模といい、種類と言い正に日本一だろう。

桜が終わり、チューリップが咲き終わると、ポピーが咲き競う・・・

昭和記念公園はフルシーズン楽しませてくれる。我が家から自転車で行かれ、

楽しんだ帰りには、好物の”長浜ラーメン”を食べ一日の幸せを噛みしめる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【’22 クリスマスローズの世界展】~早春の歓び~

2022-02-20 09:14:28 | 

【’22 クリスマスローズの世界展】~早春の歓び~

約3000鉢のクリスマスローズに囲まれて、早春の美しさを感じられる

日本最大級の展覧会が池袋サンシャインで開かれた。何年振りかの花見を

して来た。

入口正面で迎えてくれたクリスマスローズたち。

「新花コンテスト」入賞作品がずらりと並ぶ!

コンテスト最優秀賞に輝いた「ハート利休」

朧げに立つ黄色の姿は利休のワビサビの世界に入った感じがする。

食べてしまいそうな、淡い緑が魅惑的だ!

漆黒の花びらの中に黄色の花弁が睨みを利かす。

クリスマスローズとは、早春に咲く雪割草や福寿草などと同じ

キンポウゲ科の植物だ。

花の名前は判らねど、やや下向きに咲くクリスマスローズは嫋やかだ。

クリスマスローズの花言葉は

「追憶」「私を忘れないで」「いたわり」「不安を和らげて」・・・

クリスマスローズの花言葉の多くは、中世のヨーロッパで騎士が戦場に行く時、

自分のことを忘れないで欲しいと言う願いを込めて恋人にクリスマスローズを

贈っていたことに由来する。

寒い風に耐えるよう下向きに花を咲かせる姿と、もう会えないかもしれない

戦士たちの不安や寂しさが重なったのかも知れない。

今回のクリスマスローズ展に飾られている花々は、今まで見たことのないような

可憐な花が多く目立った。

個性を持った花々が、見ている人の心をキュッと掴んで離さない。

流石、プロフェッショナルが創る、花たちの集いだ!

来場者の過半が女性、じーさんが会場にいるのは一寸場違いかと思ったが

花の美しさに見とれ、誰も私なんぞ気にかけない・・・こちらも何の遠慮もなく

美しい花姿を追い求めシャッターを押し続けた。

新しい品種のクリスマスローズが多く見受けられ、今回も楽しい花見が出来た。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【秋の訪れ】昭和記念公園・コスモス

2021-09-30 10:27:59 | 

【秋の訪れ】昭和記念公園・コスモス

秋の日差しが黄色のカーペットを輝かせている。

丘一面に咲くレモン・ブライト、見ごろを迎えカメラやスマホをかざす人・人

花の中を潜り歩くように来園者が秋の訪れを楽しんでいた。

公園の「花の丘」には、一面のレモン・ブライトが今が盛りだ、見る人達も

心浮かせているように見えた。

公園内を走る「パークトレイン」、中では歓声を上げて手振っていた。

コスモスに囲まれた特等席で、親子連れがランチタイムを楽しんでいた。

原っぱ南のお花畑に咲くセンセーションは、5部咲きだった。

ブーゲンガーデンの中のコスモスは5分咲きだが、キバナコスモス・日日草・

クレオメ・マリーゴールドなど14品種の花々が目を楽しませてくれた。

 

大振りの真っ赤なケイトウが、コスモスに交じって胸を張っていた。

公園の隅に小さなエリアのダリア園がある、美しい姿を見せていた。

小高い丘の斜面一面に、うねるように咲くレモンブライトは下から見ると

覆いかぶさるようで圧倒された。

昭和記念公園の本格的な秋も間近だ、公園内をママチャリで回遊するのだが

木の実がタイヤに潰されパチパチと音を立てていた。

銀杏並木も薄っすらと秋の色に替わり始めてきた。間もなく紅葉シーズンが

やって来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【花菖蒲】東村山

2021-06-10 11:32:41 | 

【花菖蒲】東村山・北山公園

「北山公園」は、新東京百景にも選ばれている。

6月上旬から中旬にかけ600種・8000株・10000本の花菖蒲が開花する。

コロナの影響で賑やかな花まつりは、中止となっているが花たちは何時もと

変わらず美しい姿で迎えてくれた。

市街地に隣接するが、八国山の麓にあり緑に囲まれた気の休まる公園だ!

一寸違った雰囲気を出したく、360度カメラで撮りました。

花菖蒲は気品ある紫色が美しい。

他では観られない珍種「北山乙女」など、様々な品種の花菖蒲が咲き誇っていた。

帰り道、園芸ハウスには鉢植えの花たちが出荷を待っていた。

北山公園に接するように、正福寺がある。

国宝・正福寺千体地蔵堂・・・建造物では都内唯一の国宝である。

鎌倉の円覚寺舎利殿とともに、禅宗様建築の代表的遺構である。

堂内には本尊のほか、千体近くの小さ木造の小地蔵が屋根裏までところ狭しと

並んでいる。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ケシの花】都立薬用植物園

2020-12-15 09:42:56 | 

【ケシの花】都立薬用植物園

都内で唯一のケシの栽培施設であり、毎年5月に厳重な鉄に囲まれた中で

赤や白のドレスで着飾ったケシの花が咲き競う。

 (今年はコロナの影響で見ることが出来なかった)

ケシの花の花言葉は「慰め」「怠惰」「無気力」・・・全て麻薬としての効果を

表現した言葉である。勿論ケシの栽培は「あへん法」で禁止されている。

鉄柵に囲まれた中で咲く「赤白のボタンゲシ」

強烈な個性を感じさせる・・・「ボタンゲシ」

ケシ坊主(果実)に傷をつけて樹脂を採取する。

これを加工すると、麻薬にもなり薬にもなる。

「アツミゲシ」北アフリカ原産の一年草、愛知県の渥美半島に

帰化して大繁殖したことから、この花の名前が付いた。

ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス・グランディス)

花言葉は「底知れぬ魅力」「神秘的」と言われている。

他のケシの仲間には見られない、青く透き通るような花色の美しさから

この名が付けられた。

青いケシは、室内で見ることが出来る。

毎年5月には、ケシの花の一般公開があり、多くの研究者や

ケシの花ファンが大勢集まる、通常は二重の柵の外からの花見と

なるが、この時は一重の柵越しに見ることが出来る。

来年の五月、コロナが収まっていれば間近で見ることが出来るが

どうなる事やら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする