私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【しながわ宿場まつり】

2017-09-30 10:20:15 | お祭り

【しながわ宿場まつり】

京浜急行の北品川駅から青物市場駅まで、旧東海道沿い

一帯が品川宿と言われた地域だ。

今でも江戸時代と同じ道幅が続く商店街になっている。

建物こそ今のものに替わっているが、空気は江戸時代を感じ

させてくれる。沿道にお寺の多いのには驚いた。

「北の吉原、南の品川」と言われるほどの一大遊興地だった。

「品川宿」は東海道の第一宿であり、中山道の板橋宿、甲州街道の

内藤新宿、日光街道・奥州街道の千住宿と並んで江戸四宿と

呼ばれ、大変な賑わいを見せていた。

その「品川宿」で27年も続く祭りがあると知り出掛けてみた。

おいらん道中や江戸風俗行列は見られなかったが、宿場通りには

それらしい人達がチラホラ見えた。

 

動く高座に乗りマイクを片手に落語を聞かせる若手落語家。

どういうお方か判らなかったが、人力車に乗り笑顔を振りまく外人さん。

荏原神社ではこんな姿が・・・

笑顔で迎えてくれた江戸小町さん

お猿さんの曲芸に見る人は大喜び、飛び越えるのをジッと耐えるお子さん、

見てる子供も真剣だ!

東京の真ん中品川での火渡り、まじかで見て凄い迫力だった!

空海が創建したと言われる品川寺(ほんせんじ)境内で行われた火渡りは、

思わず息を飲んだ!

真剣で邪悪を切り捨てる!

東西南北に向かい矢を放つ!

熱湯を自らに掛ける先達、顔は火傷のように真っ赤だった!

般若心経を唱える行者たち。

心頭滅却すれば火もまた涼し・・・とは言え熱いだろうな~

素足だよ!鍛錬した行者さんには何のそのだ!

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【号外】 | トップ | 【大垣まつり】フォトコン入賞 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-10-02 18:05:50
遅くなりましたが、八王子市のフォトコンテスト準特選おめでとうございます!いつもながらの素晴らしい構図とシャッターチャンスを捉える感覚、プロ顔負けです。
品川宿の祭り、毎度のお約束で綺麗な女(ひと)を撮って頂きうれしい限り。今回は和服の金髪美人とは驚きです。巧い着こなし方ですねぇ…。
それと火渡りはビックリ(;゚Д゚)あんなに燃え盛る中を渡るのですか(驚)鎮火後、まだ熱さのある枝の上を歩くとばかり思ってました。修行しないと出来ませんね。今回はドキドキする写真に感謝です
返信する
嬉しいコメントです (○○さん)
2017-10-02 21:56:01
嬉しいコメントを有難うございます。
私、江戸時代の風俗が良くわかる、時代小説が大好きで、私の読む本の大半が江戸時代ものです。
品川宿通りはそんな雰囲気を感じさせる通りでした。
何処から見ても江戸とは関係ないように見えますが、私には江戸の雰囲気を感じました。
もう一度ゆっくり歩いてみたいと思っております。
時々コメント下さいね!
返信する
おめでとうございます。 (さくら いのうえ)
2017-10-03 00:17:37
八王子市のフォトコンテスト準特選おめでとうございます。いつもいつも臨場感溢れる写真で、まるで自分がお祭りを見に行ったような気持ちになります。
これからもパワー全開で日本全国のお祭りを写真で届けて下さいね!楽しみにしています。
返信する
有難う! (さくら いのうえさん)
2017-10-03 08:43:34
真夜中の投稿感謝です!お仕事忙しいのでしょう。
ブログを見ていただいてるのですね、嬉しいですよ。
お祭りストーカーを続けておりますが、なかなか遠い処には出掛けられず、関東近辺をヨタヨタ動いております。
祭りのフォトコン、6戦5勝と好調です。
近くまたまた良い知らせが出来るのではと思ってます。
皆様に宜しく。
返信する
失礼しました (トミサン)
2017-10-05 10:23:27
10-2の投稿に名前を入れ忘れてしまいました。
スミマセン。歳は取りたくないものです。
返信する
判ってました (トミサン)
2017-10-06 09:09:09
タイミング抜群の絵文字は、トミサン以外ないので多分と思っておりました。
寒くなり踊りの出場所もなく退屈でしょうが、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、紅葉の秋を堪能してください。
返信する

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事