オバマさんの就任式は見ましたか? 私は、録画でしたが歴史的瞬間を見ようとする200万人もの人に圧倒され、その熱気に更に圧倒されてでした。 新大統領の新政権に世界中が注目し期待しています。
@@@@
偶然、大阪税関のホームページ(http://www.customs.go.jp/osaka/news/index06.html)を訪れたら、「官庁公開フェステイバル2009」のご案内 というのが目に付いて、何だろうと思ってみると、公務員志望者の方向けの業務説明会の案内でした。2月12日~13日の二日間です。
全国各地で呼び方は違いますが、各官庁などの業務説明会が行われる時期で、先ほどの企画はこの一環のようです。
大阪税関のページによれば、平成16年~20年の5年間の公務員試験Ⅱ種職採用は合計123名で、うち男子は79名の64%、女子は44名の36%でした。
また、Ⅲ種職採用は同期間で合計42名で、うち男子は26名、62%、女子16名の38%でした。
いわば、リクルートのためのページですから、「先輩からのメッセージ」も出ています。覗いてみると、麻薬犬のハンドラーになりたかったから志望したという人が複数出ていました。
大きな会社には、疑似体験が出来るインターン・シップというものがあって、数日間、実際の職場に入って雰囲気や社員の感じを体験できますが、流石に役所はそこまでは出来ないようです。
通関士試験を目指す方は、公務員を志望されているかたは少ないと思いますが、職を求めたり、変わろうとされているときは、出来るだけ複数のソースから、その職場や、職業の生の情報を得るようにしましょう。
実態とイメージに余りにも差があるのは避けて通りたいものです。
経済が厳しい時期ですが、何時の時も企業にとって欲しい人材はあるものです。がんばって!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/70dab31c617f0baa2dc524f348372770.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/f2f564fe4f46c4541ab3d034d576f68b.jpg)
@@@@
偶然、大阪税関のホームページ(http://www.customs.go.jp/osaka/news/index06.html)を訪れたら、「官庁公開フェステイバル2009」のご案内 というのが目に付いて、何だろうと思ってみると、公務員志望者の方向けの業務説明会の案内でした。2月12日~13日の二日間です。
全国各地で呼び方は違いますが、各官庁などの業務説明会が行われる時期で、先ほどの企画はこの一環のようです。
大阪税関のページによれば、平成16年~20年の5年間の公務員試験Ⅱ種職採用は合計123名で、うち男子は79名の64%、女子は44名の36%でした。
また、Ⅲ種職採用は同期間で合計42名で、うち男子は26名、62%、女子16名の38%でした。
いわば、リクルートのためのページですから、「先輩からのメッセージ」も出ています。覗いてみると、麻薬犬のハンドラーになりたかったから志望したという人が複数出ていました。
大きな会社には、疑似体験が出来るインターン・シップというものがあって、数日間、実際の職場に入って雰囲気や社員の感じを体験できますが、流石に役所はそこまでは出来ないようです。
通関士試験を目指す方は、公務員を志望されているかたは少ないと思いますが、職を求めたり、変わろうとされているときは、出来るだけ複数のソースから、その職場や、職業の生の情報を得るようにしましょう。
実態とイメージに余りにも差があるのは避けて通りたいものです。
経済が厳しい時期ですが、何時の時も企業にとって欲しい人材はあるものです。がんばって!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/70dab31c617f0baa2dc524f348372770.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0a/f2f564fe4f46c4541ab3d034d576f68b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます