調布の[手打 原田]で田舎蕎麦+天然稚鮎天ぷら
+うるいとわかめのぬた+キリンラガー 中瓶
+真澄 寒造り純米+きりんざん 伝統辛口×2です。
田舎蕎麦¥800-+天然稚鮎天ぷら¥700-
+うるいとわかめのぬた¥500-
+キリンラガー 中瓶¥600-+真澄 寒造り純米¥700-
+きりんざん 伝統辛口¥550-×2で、¥4,400-也。
愛用している携帯電話(ガラケー)が壊れたので修理に出す序でに昼飯です。
向かった先は調布で気に入っている蕎麦屋の[手打 原田]であります。
何時ものように瓶ビールをお願いして蕎麦前は天然稚鮎天ぷらをチョイス、
お通しの野菜煮をいただいていると6分くらいで稚鮎天ぷらが登場・・・
腸の苦みが堪らないですな(我ながらオッサンになったもんだ)。ウマー。
次にうるいとわかめのぬたを酒肴に真澄を一献・・・良い時間ですなぁ。
〆は此の日提供されていた田舎蕎麦。コシの強いグワッとした蕎麦でした。
向ヶ丘遊園の[珈琲所 コメダ珈琲店 向ヶ丘遊園店]で
ミックストースト+カフェオーレです。
ミックストースト¥580-+カフェオーレ¥440-で、¥1,020-也。
相方と娘を生田緑地へ送った後、立ち食い蕎麦屋か喫茶店で迷って此処へ。
注文したのはミックストースト。まぁ、私的定番の一つですかね。はは。
で、先に運ばれて来たカフェオーレを飲みながら新聞に目を通していると
7分くらいでミックストーストが供されました。相変わらず卵が多いです。
いただいてみると、此の店舗のは辛子が結構効いていますね。嬉しい誤算。
値段を考えると微妙ですが、その代わり、落ち着いた朝飯を満喫しました。